現金の流れがわかるキャッシュフロー計算書

キャッシュフロー計算書は、企業の「現金の増減」が分かる決算書です。

キャッシュ(現金)のフロー(流れ)が分かるので、キャッシュフロー計算書といいます。

各キャッシュフローをチェックすることで、現金の質(お金の流れ)や企業が自由に使えるお金の金額が分かります。

  • 企業の現金の増減が把握できる
  • 現金の使われ方や投資効率が分かる

キャッシュフロー計算書とは?

キャッシュフロー計算書は、どこの部分で利益(現金)が出ているのか?を把握することができる決算書です。

現金の増減と、その金額が掲載されています。

営業活動によるキャッシュフロー
売上による収入 2,000
商品仕入れによる支出 △1,500
人件費の支払い △150
水道光熱費の支払い △50
営業活動によるキャッシュフロー 合計 300
投資活動によるキャッシュフロー
自動車購入代金の支払い △20
減価償却費 △50
株式投資売却の収入 10
投資活動によるキャッシュフロー 合計 60
財務活動によるキャッシュフロー
借入金 100
配当金支払い △200
財務活動によるキャッシュフロー 100
(単位:百万円)

3つのキャッシュフローが掲載されています。

また、このキャッシュフローから「フリーキャッシュフロー」も算出します。(後述します

キャッシュフロー計算書は3つに区分される

キャッシュフロー計算書は3つに区分され、それぞれの金額が掲載されています。

ワンポイント

  1. 営業活動によるキャッシュフロー
    本業で獲得したキャッシュの増減。
    プラスが普通。
  2. 投資活動によるキャッシュフロー
    企業の投資政策が分かる。
    マイナスが普通。
  3. 財務活動によるキャッシュフロー
    資金調達などの流れが分かる。
    マイナスが普通。

3つのキャッシュフローのバランスを見ることで、経営が良好な企業か?経営困難な企業か? またはどういったことに力をいれているのか?などの判断することができます。

営業活動によるキャッシュフロー

営業活動によるキャッシュフローは、企業が本業で得た現金・預金・現金同等物の金額を表しています。

よって、一番注目して見たい項目です。

マネックス証券の銘柄スカウターで、キャッシュフローの推移を確認できます。

ワークマンのキャッシュフロー推移
(ワークマンのキャッシュフロー)

通常は、営業活動によるキャッシュフローはプラスになり、単純に金額が多いほど優良企業です。

マイナスになっている場合、経営に関して疑ってかかる必要があります。

プラスの場合 事業で資金が生まれている。
金額が大きいほど良い。
マイナスの場合 事業で資金がショートしている。
業績が悪い?債権?仕入れ?

マイナスになっている場合、決算期における推移や、その要因を探る必要があります。

投資活動によるキャッシュフロー

投資活動におけるキャッシュフローは、設備投資や工場の増設など、本業にかかわる投資活動によるものです。

通常は、投資活動によるキャッシュフローはマイナスになります。

プラスの場合、保有していた株を売却したり、設備などの固定資産を売却した場合が考えられます。

プラスの場合 購入した土地や保有株の売却など。
マイナスの場合 設備投資など。

財務活動によるキャッシュフロー

財務活動によるキャッシュフローは、借入金の増加や返済などのお金の流れが分かります。

借入金の返済ができるというのは経営上良好で、投資活動によるキャッシュフローはマイナスになるのが通常です。

プラスになっている場合、借入金(借金)などが増えている可能性があるので、貸借対照表(バランスシート)なども見て確認する必要があります。

プラスの場合 設備投資や経営悪化による借金など。
マイナスの場合 借金の返済など。

企業が自由に使えるお金「フリーキャッシュフロー」を算出

キャッシュフロー計算書には載っていませんが、営業活動によるキャッシュフローと投資活動によるキャッシュフローを足すことで、フリーキャッシュフローを算出することが出来ます。

フリーキャッシュフローは、企業が自由につかえるお金です。

金額は大きければ大きいほど、良いです。

プラスの場合 新規事業への投資、事業拡大、株主還元などに利用可。
マイナスの場合 営業によるキャッシュフローを増やすか、投資活動によるキャッシュフローを改善する必要あり。

マネックス証券の銘柄スカウターで、キャッシュフローの金額とその推移を確認できます。

ワークマンのキャッシュフロー推移
(ワークマンのキャッシュフロー)

古い話ですが、2006年度のソフトバンクの決算。

投資活動によるキャッシュフローは2兆円で、金額が大きく膨らんでいました。
フリーキャッシュフローは、マイナス1兆7千万円に。

これは携帯電話事業に本格的に乗り出すためにボーダフォンを買収した為。

その後、フリーキャッシュフローは順調に伸び、2009年にはフリーキャッシュフローはプラス3千億円に。

つまり、フリーキャッシュフローがマイナスになっていた場合でも「理由」がはっきりと判明していれば、それほど問題視する必要はありません。

銘柄スカウターでキャッシュフローの推移をチェックしよう!

キャッシュフロー計算書に掲載されているキャッシュフローは、過去数年間の推移をチェックしましょう。

カブスルは、マネックス証券の銘柄スカウターでキャッシュフローの推移を確認しています。

過去10年間の推移を確認できるので、非常に便利です。(口座開設で無料で利用可)

順調にフリーキャッシュフローをたたき出し、現金・現金等価物が増えている企業は、安心感があります。

ワークマンのキャッシュフロー推移
(ワークマンのキャッシュフロー)

ワークマンの場合、営業キャッシュフローは伸び、店舗展開など投資キャッシュフローも順調に使われ、フリーキャッシュフローも大きく、順調です。

上へ戻る

カブスル限定のお得な口座開設タイアップ企画を行っています。

PR