IPOチャレンジポイントとは?
Q:質問
SBIのホームページを見てもIPOの抽選方法が分かりませんでした。
IPOチャレンジポイントの利用の仕方を教えてください。
A:回答
SBI証券のIPOの当選は、2通りあります。
勘違いや間違っている方が多いので、一緒に仕組みや活用法を確認していきましょう!
目次
SBI証券のIPOは2通りの当選がある
SBI証券のIPOは 2通りの当選があります。
- 1. 申込口数に応じた「抽選」での当選
(個人客への配分予定数量の60%) - 2. IPOチャレンジポイントによる「割当」での当選
(個人客への配分予定数量の30%) - 3. 取引状況に応じた裁量配分
(個人客への配分予定数量の10%)
「1」は申込み口数による「抽選」ですので、申込み口数が多ければ多い程 当たりやすくなります。つまり、資金量が多いほど有利になります。
「2」はポイント数による「割当」になり、ポイント数が多い人から当選します。
さらっと書きましたが、必ず当選するという夢のようなシステムです。
参考までに
カブスルのIPOチャレンジポイントです。(2018.2.23時点)
超人気IPOに狙いを定めて大きい利益を狙っています! → 当選しました!(項目へ移動)
参考までに、SBI証券の2022年の幹事数は89社、2021年は122社、2020年は85社。
すべての抽選に外れると、3年間でIPOチャレンジポイントは296ポイント貯まります。
ちなみに、赤ちゃんも未成年口座を開設し地道にポイント貯め続けております。→ こちらも2020年に当選。
「IPOチャレンジポイント」はIPOのブックビルディングに参加して、抽選にて外れるとポイントが1ポイント付与されます。
何口申し込んでもポイントは1ポイントのみ付与されます。買付余力が足りなかったり、決定した公開株価以下での応募は抽選対象外となり、ポイントは付与されません。
IPOに申込むときは「抽選狙い」か「割当狙い」か考える
SBI証券のIPOに参加する場合は「抽選で当選を狙う」 か 「割当(ポイント)で当選を狙う」かを考える必要があります。
ワンポイント
- IPOチャレンジポイントが少なく、資金が少ない ⇒ 抽選で当選を狙う
- IPOチャレンジポイントが少なく、資金が多い ⇒ 抽選で当選を狙う
- IPOチャレンジポイントが多く、資金が少ない ⇒ 抽選狙い or 割当狙い
- IPOチャレンジポイントが多く、資金が多い ⇒ 抽選狙い or 割当狙い
まず、大事なポイントを二点確認しておきましょう。
SBI証券のIPOの抽選から割当までの流れ
SBI証券のIPOの「抽選」と「割当」までの流れを確認しましょう。
ワンポイント
- ブックビルディングに参加
- 申込み1口ごとに番号をふり「抽選」(個人割当の70%)
⇒ 抽選枠での当選 - 抽選に外れた人を対象に、IPOチャレンジポイント使用者の上位から「割当」(個人割当の30%)
⇒ IPOチャレンジポイント枠での当選(割当)
当選したら使用したIPOチャレンジポイントは没収される
落選した場合、IPOチャンジポイントは戻り 1ポイントが加算されます。
当選した場合、IPOチャレンジポイントは没収されます。
上記2点を踏まえて、下記の例題です。
SBI証券のIPO当選とチャレンジポイント
(例)1口100株のIPO銘柄。
チャレンジポイントを100ポイント持っていた場合。
※下記は例題であり、実際には「抽選」で当選したのか「割当」で当選したのかは分かりません。
また、IPOチャレンジポイントの 割当(当選)のボーダーラインを80ポイントと仮定します。
※実際にはボーダーラインは分かりません。
【1】500口応募、IPOチャレンジポイントは使用せず
70%の抽選の範囲内で当選。
チャレンジポイントは、使用しなかったので そのままの100ポイント。
【2】3,000口応募、IPOチャレンジポイントを5ポイント使用
70%の抽選の範囲内で当選。
抽選で当選しましたが、当選によりチャレンジポイントは没収され 残りは95ポイント。
抽選枠で当選した場合、ポイントによる割当はありません。そのままポイントは没収されます。
また、今回の場合は利用したポイント数が少なく割当の見込みもありませんでした。
【3】資金量が少ないので2口応募、IPOチャレンジポイントを50ポイント使用
70%の抽選の範囲内で落選。
チャレンジポイントによる30%割当でも落選。
ポイントは1ポイント増えて101ポイントに。
割当のボーダーラインは80ポイントなので落選です。
【4】資金量が少ないので2口応募、IPOチャレンジポイントを90ポイント使用
70%の抽選の範囲内で落選。
チャレンジポイントによる30%割当で1口当選。
使用した90ポイントは没収され残りは10ポイントに。
割当のボーダーラインは80ポイント以上の利用だったので当選しました。
(当選の上限口数はIPOごとに違います。また公表されていません)
ワンポイント
SBI証券の「IPOの当選の仕組み」が多少はお分かり頂けましたでしょうか?
気を付けたいのは、上記の【2】の例。
資金量が多く当選確率が高い状態でIPOチャレンジポイントを使用した場合、使用したIPOチャレンジポイントが「無駄」になってしまう可能性があります。
参考までに
今回の説明で「あれ?」と思った方もいらっしゃるかもしれません。
そうです。SBI証券のIPOの抽選方法は以前と変わったんです。
昔からやっている人は「申込口数 × チャレンジポイント」の積数だと思っていると思いますが、現在は上記の抽選方式となっています。
IPOチャレンジポイントの割当の目安
IPOチャレンジポイントは「割当(必ず当選)」される貴重なポイントですので、何でもかんでも利用するのではなく、ここぞ!という時の為にとっておきましょう(  ̄∇ ̄)
IPOチャレンジポイントの当選ラインは、SBI証券で公表していません。
2019年に、Twitterポイント当選について調べたら次のようになりました。
- 超人気IPOの評価「S」で、300~500ポイントあたり
- 人気IPOの評価「A」で、250~400ポイントあたり
- そこそこの評価「B」で、200~300ポイントあたり
参加するIPOにより、SBI証券の当選口数も違います。
同じ人気度でも、当選口数が少なければ、必要なポイント数は上がっていきます。
実際にカブスルがポイントを使ってIPO当選を達成した例です。
ワンポイント
IPOチャレンジポイントを利用し、カブスルが当選しました。
- RPAホールディングス
- カブスルが300株当選。
- 107万円×300株=321万円の利益。
- 使用したポイントは415ポイント。
- モダリス
- こどもが300株当選。
- うち、100株のみ売却し132,000円の利益。(200株は継続保有)
- 使用したポイントは390ポイント。
参考までに、ほかの方のポイント高額当選例です。
- CRI・ミドルウェア
100株当選。初値売りによる利益:111万円
使用したIPOチャレンジポイント:240ポイント - ビーブレイクシステムズ
200株当選。初値売りによる利益:約121万円
使用したIPOチャレンジポイント:309ポイント
IPOチャレンジポイントはIPO当選を獲得するための切り札です。
ポイント当選のボーダーラインは年々上昇しています。
ポイントの使いどころは難しいですが、そこを考えるのもIPOの楽しみのひとつかもしれません。
カブスルもポイントで当選!約321万円の利益に!
カブスルも IPOチャレンジポイントを使用して超人気IPOに当選(割当)しました!
2018年3月に「RPAホールディングス」というIPOにチャレンジポイントを使用して当選し、初値売りで 約321万円の大きな利益となりました。
なぜ、こちらのIPOを狙ったのか?当選までの経緯などは姉妹サイトにて詳しく説明しておりますので参考にしてください。
苦労して貯めたIPOチャレンジポイントはココぞという時に利用するのがおすすめです。
4歳の娘も300株当選!
カブスルは2016年2月から、未成年口座でのIPO当選を目指し、2020年7月にIPOチャレンジポイントで300株当選しました!(ブログ)
390ポイント貯まっているという事は、IPOに390回 外れています。
約4年5ヵ月かけて貯めたポイントですが、人気IPOのモダリスに300株当選して大満足です。
当選300株のうち、100株だけ売却して利益確定。
利益は13万2,000円となりました。(ブログ)
姉妹サイト
IPOをさらに詳しく紹介している姉妹サイト「庶民のIPO」もご活用ください。
カブスルが実践しているIPOの当選確率を上げるコツを惜しみなく紹介。
申込や当選確認がネット上でできるIPO管理帳や、ブックビルディング開始をお知らせするメール通知システムを無料でご利用できます。
カブスル限定のお得な口座開設タイアップ企画を行っています。