約定代金とは?証券会社の定額プラン「一日の約定代金合計」とは?
初心者が混乱する用語のひとつ「約定代金」について説明させて頂きます。
約定とは、売買の取引が成立することです。
約定代金とは、取引が成立した際の合計金額です。
約定代金により、証券会社に支払う手数料が決定します。
目次
約定とは?
約定(やくじょう)とは、売買の取引が成立することです。
聞きなれない言葉ですが、株初心者は覚えておきましょう。
買い注文成立で、1回の約定。
売り注文成立で、1回の約定となります。
つまり、売買が成立すると2回の約定になります。
約定代金とは?
約定代金とは、購入または売却による、「株価」×「株数」の金額です。
わたしたちの身近な言葉にすると、購入代金または売却代金です。
- A株を200株、100円で購入したら、約定代金は2万円。
- B株を100株、100円で売却したら、約定代金は1万円。
約定代金により、証券会社に支払う手数料が決まります。(都度プラン)
一日の約定代金の合計とは?
一日の約定代金の合計とは、同日に買いと売りの約定代金を足した合計額です。
同日の約定代金を足した金額が、一日の約定代金の合計です。
- A株を200株、100円で購入したら、約定代金は2万円。
- B株を100株、100円で売却したら、約定代金は1万円。
- 一日の約定代金の合計は、3万円。
一日の約定代金の合計金額により、取引手数料を決定する証券会社が一部あります。(定額制プラン)
定額制の取引手数料プランとは?
証券会社の基本的な取引手数料プランは、取引の都度 手数料を払うプランです。
一部の証券会社では、一日の約定代金の合計金額により、取引手数料を支払うプランも用意されています。
1回の取引ごとの手数料プラン 【ほぼ全ての証券会社】 |
「1回の約定代金」で手数料が決まる。 |
---|---|
一日の約定代金の合計金額による手数料プラン 【一部の証券会社】 |
「1日の約定代金の合計」で手数料が決まる。 |
2つ以上の取引手数料プランを用意している証券会社では、取引スタイルによって手数料プランを選択できます。
また、ほとんどの証券会社で、一日ごとに手数料プランを変更できます。
定額制プランを選べる証券会社
定額制プランを用意している証券会社です。
特に、一日の約定代金の合計金額が100万円まで無料に設定されている証券会社は、定額制プランの選択で取引手数料を抑えられます。
(2021.10.22時点 / 税込)約定金額 | 1日の約定代金の合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|
~50万円 | ~100万円 | 200万円 | |||
GMOクリック証券 | 無料 | 無料 | 1,238円 | ||
SBI証券 | 無料 | 無料 | 1,238円 | ||
岡三オンライン | 無料 | 無料 | 1,430円 | ||
楽天証券 | 無料 | 無料 | 2,200円 | ||
auカブコム証券 | 無料 | 無料 | 2,200円 | ||
SBIネオトレード証券 | 無料 | 無料 | 1,100円 | ||
松井証券 | 無料 | 1,100円 | 2,200円 |
参考までに、50万円以内で購入できる株は市場全体の9割以上になります。
つまり、株を頻繁に売買しない方は 定額プランの手数料にすることで、取引手数料が無料になりやすいです。
ネオモバは月間の約定代金で手数料が決まる
一日ではなく、一ヵ月間の約定代金の合計で、サービス料金が決定する証券会社もあります。
その ネオモバは、1株から株を売買でき、少額投資に便利な証券会社です。
詳しくは下記の参考記事にてご確認ください。カブスルも利用しております。
0円~50万円 | ~300万円 | ~500万円 |
---|---|---|
220円 | 1,100円 | 3,300円 |
一日の約定代金の練習問題
松井証券を利用した場合を考えてみましょう。
約定金額 | ~50万円 | ~100万円 |
---|---|---|
松井証券 | 無料 | 1,100円 |
*** 練習問題 ***
下記の5つの例の中で手数料が無料になるのは何番でしょうか?すべて同日の売買です。
- 48万円のA株を購入したとき。
- 20万円でB株を買って、25万円でB株を売ったとき。
- 20万円でB株を買って、保有していたC株を25万円で売ったとき。
- 20万円でD株を買って、35万円でD株を売ったとき。
- 10万円でZ株を買い、25万円でY株を買い、20万円でX株を買ったとき。
正解は…
- 48万円のA株を購入したとき。
一日の約定金額の合計は48万円(無料) - 20万円でB株を買って、25万円でB株を売ったとき。
一日の約定金額の合計は45万円(無料) - 20万円でB株を買って、保有していたC株を25万円で売ったとき。
一日の約定金額の合計は45万円(無料) - 20万円でD株を買って、35万円でD株を売ったとき。
一日の約定金額の合計は55万円(1,100円) - 10万円でZ株を買い、25万円でY株を買い、20万円でX株を買ったとき。
一日の約定金額の合計は55万円(1,100円)
注意したいのは、同じ株を売買しても約定は2回です。
売り買い関係なく、単純に約定金額を足し算して、50万円を超えるか超えないかを判定します。
証券会社の手数料プランの確認方法と変更方法
各証券会社の取引手数料プランがどのプランになっているのかの確認方法と、その変更方法です。
カブスルは株の取引を頻繁に行わないので、すべて定額プランへ変更しました。
岡三オンラインの手数料プランの確認と変更方法
岡三オンラインの取引手数料プランです。
1日の約定代金合計額に対して手数料がかかる定額プラン。(税込 / 2020.12.8時点)
~100万円 | ~200万円 |
---|---|
無料 | 1,430円 |
1注文の約定代金に対して手数料がかかるワンショットプラン。(税込 / 2020.10.22時点)
~10万円 | ~20万円 | ~50万円 | ~100万円 |
---|---|---|---|
108円 | 220円 | 385円 | 660円 |
- 証券会社にログイン
- 上部メニューの「口座情報」をクリック。
- 基本サービスに手数料プランが記載されています。
- ワンショットプランから変更する場合は、変更をクリック。
- 定額プランにチェックを入れて、確認画面をクリック。
- 内容を確認して「変更」をクリック。
SBI証券の手数料プランの確認と変更方法
SBI証券の取引手数料プランです。
1日の約定代金合計額で手数料が決まる「アクティブプラン」。(税込 / 2021.10.22時点)
~100万円 | ~200万円 |
---|---|
無料 | 1,238円 |
1注文の約定代金で手数料が決まる「スタンダードプラン」。(税込 / 2021.10.22時点)
~5万円 | ~10万円 | ~20万円 | ~50万円 | ~100万円 |
---|---|---|---|---|
55円 | 99円 | 115円 | 275円 | 535円 |
- 証券会社にログイン
- 上部メニューの「口座管理」をクリック。
- 上部メニューの「お客さま情報 設定・変更」をクリック。
- 上部メニューの「お取引関連・口座情報」をクリック。
- 国内株式手数料プランに手数料プランが記載されています。
- スタンダードプランから変更する場合は、変更をクリック。
- 変更後にアクティブプランになるのを確認して、変更するをクリック。
- 内容を確認して「確認して申し込む」をクリック。
楽天証券の手数料プランの確認と変更方法
楽天証券の取引手数料プランです。
1日の約定代金合計額で手数料が決まる「いちにち定額コース」(税込 / 2020.12.8時点)
~100万円 | ~200万円 |
---|---|
無料 | 2,200円 |
1注文の約定代金で手数料が決まる「超割コース」(税込 / 2020.10.22時点)
~5万円 | ~10万円 | ~20万円 | ~50万円 | ~100万円 |
---|---|---|---|---|
55円 | 99円 | 115円 | 275円 | 535円 |
- 証券会社にログイン
- 上部メニューの「設定・変更」の中の「手数料コースの確認・変更」をクリック。
- 手数料プランがバナー画像で記載されています。「コースを変更」をクリック。
- スタンダードプランから変更する場合は、変更をクリック。
- 変更後にいちにち定額コースになるのを確認して、次へをクリック。
- 取引暗証番号を入力して変更するをクリック。
カブスル限定のお得な口座開設タイアップ企画を行っています。