デイトレードでの失敗談
投資初期のころ、数回だけ「デイトレード(ディトレ)」をやったことがあります。
デイトレードによる取引を6回程行い、約6万円の損失を出しました。
この失敗談が、これからデイトレードを始める方の参考になれば幸いです。
そもそも「デイトレード」をはじめたキッカケは、
「短期間で資金を増やせる!」
と思っていたからでした。
なぜか成功すると思っている・・・んです。
おバカなもので、
「短期間で損をする」
なんて、頭にありませんでした。
どういう デイトレードを行っていたのか?

- 株は「上がる」か「下がる」かだ
- 下がれば買って、上がれば売ればいいんだろ
- 余裕じゃないか (・∀・)ニヤニヤ
といった、軽い気持ちでデイトレードを始めました。
株初心者で、ノウハウも株式市場の流れも何もわからない状態でのスタート。
- 株価チャートを じ~っと見る
- 株価が上がりはじめたら 「来た!」 と思い購入
- 買ったら株価が下がりはじめる。 「マズい!」 と思い売却
- また、上がり始めたので 「次こそは!」 とまた購入
- またまた下がり始め 「うわーマズい!」 と思いまた売却
こんな取引を数回繰り返し、数分の間に損失を繰り返し、あえなく撤退。
数回のデイトレードで感じたこと
それは、「デイトレードは怖い」ということでした。
デイトレ中、じ~っと見ている株価チャート。
その株価チャートが数秒のうちにどんどん変化していく様はヒジョーに怖かったです。
株価がどんどん下がっていくのを目の当たりにするのは恐怖のみでした。
これは、
デイトレードに対する鉄則もビジョンもノウハウも何もない状態で始めたために、恐怖を感じたんだと思います。
また、同じ相場で相手している人たちは、相場感もノウハウもあるツワモノ達であることもスッカリ忘れていました。そして、そのツワモノたちは私たちの恐怖を上手に利用していました。
上がりそうにみせかけて、下がる。
下がっていきそうに見せかけて、上がる。
この動きに見事に悪い方向でハマっていました( ノД`)
恐怖しない為には?
- まずは、相場の流れに慣れること
- そして、ルールやビジョンを持つこと
- いわゆる仕掛けに惑わされないこと
・・・かなと思います。
成功していないのでハッキリ言えませんけど・・・ ( 。・・。)ポッ
そして、最も大事なこととして、
自分に向いていないなぁと思ったらデイトレードは辞める事ですね!
私は数回・数分で数万円の損失を出したのが、アホらしくなってすぐに辞めました。
ヘタクソだと自分で認めて他の投資方法に切り替えました。
参考までに下記の記事などもどうぞ。
デイトレードに関する経験談や質問に対する返答記事です。
カブスル限定のお得な口座開設タイアップ企画を行っています。