初心者はどの企業の株を買えばいいの?

何の株を買えばいいのか、わからない…

これは、投資初心者なら誰しもが悩む問題です。
わたしも株初心者の頃に悩みました。

おすすめとして、自分の身の周りにある商品やサービス、よく知っている企業から購入してみるのをオススメします。

身近な企業は情報が入りやすい

身の回りのサービスって情報が入りやすいので、「買う動機」や「売る動機」を見つけやすいです。

自分のお気に入りの企業や、よく知っている企業から買ってみましょう。

  • メルカリやLINEって便利!将来性を期待して株を購入してみようかな
  • トヨタの車にず~っと乗っている。安心感がある
  • ファッションが好きだから、あのブランドの株を買いたいなぁ
  • コメダ珈琲って最近よく見かけるなぁ。儲かっているのかなぁ
  • いつも利用しているあそこのサービス、評判良いから株を買ってみよう!

身近な企業であればあるほど、その企業の近況が目や耳にはいってきやすくなります。

つまり、買いや売りの判断材料も多くなります。

  • 保有株のサービスが世界シェアNo1になった!
    株価上昇による利益確定をするか、保有を続ける
  • あのゲーム大人気でみんなやっているなぁ
    業績が良くなる可能性あり。購入を検討
  • 最近、店舗が閉店したなぁ。他の地域も続々閉店している
    保有していれば売却を検討
  • 上場している飲食店に週に三回 友達と行くようになった
    リピーターが増え株価が上がるかも?購入を検討
  • いつも利用しているあそこのサービス、使いづらくなった!
    顧客離れが起こるかも?保有していれば売却を検討

身近な企業やサービスほど情報を得やすくなりますので、投資初心者でも売買しやすいです。

身近にない企業やサービスは売買の判断がしづらい

身近にない企業は投資初心者にとって、「買い」や「売り」の動機を見つけづらいです。

たとえば「稲畑産業」って何の会社かご存知でしょうか?

アジアに広域展開している化学専門の商社で、東証プライムに上場。

身近な企業に比べると情報も入ってきづらいですし、売買の判断も難しくなります。
(ちなみに投資中級者以上は業績の推移や各指標の変化などで売買の判断をします)

株初心者におすすめの株の選び方

カブスルが投資初心者に おすすめする株の選び方は他に4つあります。

大手企業の株を買う

大手企業の株を購入するのは、株式投資の基本です。

メリットとしては、

  • 企業動向が新聞やニュースなどで掴みやすい
  • 倒産リスクが少ない(業績の確認は必要)
  • 配当金をもらえる

大手企業の株価は安定期に入っており、高値圏と安値圏をいったりきたりしていることが多いです。(ボックスチャート)

チャートで株価の推移を確認して、株価が高すぎない時期に買うことで安定した利益を狙えます。

もちろん、大手企業でも業績が伸び続け、株価が上昇を続けている企業もあります。
そういった企業も「目標株価と損切ライン」を決めて購入することで安心して保有ができます。

株は上がり続けることもありませんし、下がり続けることもありません。

この特性を利用し、安定成長を見せている大手企業の株を割りと安い時期に購入することができると、損失リスクを軽減できます。

企業が潰れない限り、株価の価値がゼロになることはありませんから、大手企業の株価が安い時期に購入してじっくりと保有します。

大手企業の株で身近な企業を紹介すると、下記のような株になります。

株価は2022年6月時
企業名 株価 備考
イオン(8267) 2,357円 株主優待もあり初心者におすすめ
日本郵政(6178) 967円 配当金あり。倒産リスクは皆無
トヨタ自動車(7203) 2,155円 身近な企業。日産やホンダもあり

業績とチャートをみて買うかどうか決めてみましょう。
マネックス証券では初心者でも業績をカンタンにチェックできるツールが揃っています。

株主優待から選んでみる

株を保有するこにより、企業より商品やサービスを提供してもらえる株主優待は個人投資家に人気があります。

株主優待

株主優待目当てに優待株を保有する人も多く、株価が乱れづらいというメリットもあります。

企業名 株主優待
日本マクドナルド(2702) ハンバーガーやドリンクなどの優待食事券
オリエンタルランド(4661) ディズニーランド1Dayパスポート券
イオン(8267) 買い物が3%~7%安くなる株主優待カード
ファンケル(4921) 3,000円相当の自社化粧品
タカラトミー(7867) 株主優待限定の自社商品

雑誌を参考にして買う

株を購入するには「よし!これを買おう!」といった意思が必要なわけですが、初心者だとその決定までの過程が難しいと思います。

そこで、ダイヤモンドzaiなどの月刊マネー誌を参考にする方法もあります。

ダイヤモンドZai 初心者に分かりやすい株式投資の月刊誌です。 いろいろな雑誌を読みましたが、こちらは比較的初心者にも読みやすい雑誌です。
普通の本屋さんにも置いていますし、カブスルはネットオンライン書店のFujisan.co.jpで毎月届けられる定期購読をしています (年間購読:7150円購入だと一冊あたり595円になりお得です)

一冊定価:650円
出版社: ダイヤモンド社
発行間隔:月刊

雑誌は株の書籍に比べると、タイムリーな内容に対し、説明なり特集を組んでいることが多いので、売買判断の参考になります。(コロナ禍からの脱却時におすすめの株は?など)

また 有識者のコメントがあり、

  • どの株が今おすすめなのか?
  • その株はどういった点でおすすめなのか?
  • リスクがあるとしたらどんなところか?

などといったことが書かれていますので、まったく何もわからない 初心者の方は雑誌の説明内容を参考にして売買するのもおすすめです。

雑誌を見てると、「これは間違いない!」と思えてきますが、あくまでも「参考」にして下さい。当然、雑誌も未来を予想できているわけではないので、おすすめ銘柄が下がることだってあります。

カブスルも雑誌を見て飛びつき、損していることもあります(苦笑)

雑誌等を参考に購入しても、売るタイミングを決めるのは購入者です。

利益を確定させるのはもちろんのこと、下落した場合も意識して売るタイミングを考えると良い投資が行えると思います。

マネー雑誌では、どちらかというと中長期投資向きの銘柄が紹介されていますので、じっくりと取り組みたい方に参考になります。

株関連の書籍はたくさん本屋さんにありますから、自分が見やすいなぁと思う書籍を購入すればよいと思います。

スクリーニングで欲しい株を見つける

スクリーニングとは、指定した条件による銘柄の抽出のことです。
スクリーニングすることで、数ある上場企業の中から条件にあう銘柄をカンタンに探せます。

  • 高配当の株
  • 割安に放置されている株
  • 売上高が伸び続けている株

中級者以上になると、自分でスクリーニングを行い、希望の株をみつけるか、気になった株の業績や株価の割安性などをチェックして株を購入します。

ページが長くなるので、下記の参考記事にて詳しく紹介します。

他人の投資スタイルを真似する

お手本となるブログ執筆者や動画投稿者を見つけて、同じ株を購入します。

ミラートレードとも言い、同じタイミングで株を購入し、また売却します。

ページが長くなるので、下記の参考記事にて詳しく紹介します。

投資関連の情報を得よう

株式投資を行うにあたり、世の中の投資に関係する情報を積極的に耳に入れるようにしておくのがオススメです。

基本的なものとしては「新聞」ですが、便利になった現代ではお金を出さなくても、投資関連の情報が手に入ります。

参考までにカブスルが仕入れている情報元を表示します。
一番のオススメは日経新聞を購読することですが、気になるものからはじめてみてください。

投資情報 料金
(月額)
備考
日経新聞 4,800円 (無料で見られる方法あり)
株式投資の基本ともいえる経済新聞。
カブスルは新聞+電子版(月額5,900円)を読んでいます。
料金が高いと思われる方は、証券会社の口座開設で無料で見られる日経テレコン21の証券会社版があります。
日経テレコンと株式新聞を無料で見られる証券会社
株式新聞 4,400円 (無料で見られる方法あり)
その名の通り、株式投資関連に特化した情報が掲載されている経済新聞。
月額料金が本来かかりますが、DMM株の口座開設で無料で見られます。
日経テレコンと株式新聞を無料で見られる証券会社
株探プレミアム 2,460円 国内最大規模の株式情報サイト。30日間無料のお試しがあります。
株探は凄腕投資家が利用しているイメージあります。
Twitter 無料 Twitterの利用は無料。
発信者の中には株式投資に役立つ情報を流している人がいます。
それらの人などをフォローすることで株式投資関連の情報が入っています。
下記はカブスルがTwitterで作成したリストです。 なお、こういったSNSでは初心者をハメてやろうとする悪い輩もいますので、フォローする相手には気を付けましょう。
大体、煽り文句をつかっています。(絶対儲かる、失敗しないなど)

カブスルが投資をはじめた2004年より、現代は無料で有益な情報を得られます。

是非、悪い輩にだけは気を付けて投資情報を耳に入れていきましょう~。

上へ戻る

カブスル限定のお得な口座開設タイアップ企画を行っています。