SOUのIPO情報
2018/3/22(木)に上場する、SOUのIPO情報です。
ブランド・貴金属・骨董品等の買取及び販売。
IPO「SOU」の上場日
上場日 | 2018/3/22(木) | 証券コード | 9270 |
---|---|---|---|
市場 | 東証マザーズ | 業種 | 卸売業 |
公式サイト |
SOUのブックビルディング期間
ブックビルディング期間になると、幹事証券からIPOに申し込めます。
市場注目度 |
C(やや低い) 不参加 or IPOチャレンジポイント狙い |
||
---|---|---|---|
ブックビルディング期間 | 2018/3/6 (火) ~ 3/12 (月) |
||
仮条件 |
3,090円~3,300円 (抽選資金:30.9万円 ~ 33万円) |
||
当選口数 | 14,766口 | ||
公募株数 | 449,100株 | 売出株数 | 1,027,500株 |
抽選資金が不足している方は、IPOの抽選資金が不要の証券会社があります。
また、IPOの申込や当選確認は姉妹サイト「庶民のIPO」の便利なシステムをご利用ください。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選確認を手軽に。 - IPOのメール通知システム
IPOの申込開始時にメールが届く。
SOUの公開価格と初値
公開価格 | 3,300円 | 初値 | 4,100円 |
---|---|---|---|
騰落率 | 24.24% | 倍率 | 1.24倍 |
初値売りでの損益 | 80,000円(4,100円 - 3,300円)× 100株 |
※NISA口座利用による非課税額は16,252円になります。
SOUの初値予想と予想利益
★仮条件 決定後の予想仮条件 |
3,090円 ~ 3,300円 ※抽選資金:30.9万円 ~ 33万円 |
---|---|
初値予想 | 3,600円 ~ 4,000円※3/15 修正 |
予想損益 | 3万円~7万円 |
★仮条件 決定前の予想
想定価格 |
2,990円 ~ 3,190円 ※抽選資金:29.9万円 ~ 31.9万円 |
---|---|
初値予想 | 3,190円 ~ 3,500円 |
IPO「SOU」の主な幹事証券
SOUの主な幹事証券です。
◆ 主幹事証券
割当数(当選数)が多いので参加必須!
◆ 幹事証券(委託含む)
ブックビルディング(抽選)に参加可能!
SOUの決算情報
単独 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2017年8月 | 2016年8月 | 2015年8月 |
---|---|---|---|
売上高 | 21,849,627 | 21,451,825 | 15,587,225 |
経常利益 | 976,208 | 553,719 | 1,018,256 |
当期利益 | 488,666 | 34,069 | 714,816 |
純資産 | 3,200,139 | 2,700,291 | 2,336,021 |
配当金※ | 88.00 | 6.13 | 143.00 |
EPS※ | 87.67 | 6.18 | 714.82 |
BPS※ | 2,336.02 | 2,336.02 | 2,336.02 |
連結 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2017年8月 | 2016年8月 |
---|---|---|
売上高 | 22,685,086 | 21,980,953 |
経常利益 | 1,139,789 | 449,384 |
当期利益 | 570,978 | 67,815 |
純資産 | 3,265,725 | 2,686,185 |
EPS※ | 102.44 | 12.30 |
BPS※ | 583.71 | 483.13 |
IPO参加のポイント
「SOU」は ブランド品、貴金属、時計、地金、宝石及び骨董品、美術品などの買取、販売を主としたリユース事業を行っている企業です。
買取方法は「店頭買取」「宅配買取」「出張買取」の3種類。
販売時に50,000円以上の単価を確保できるものをメイン商材としています。
国内に38店舗展開する「なんぼや」とブランド品等の買取専門店として国内百貨店内などビル内に6店舗を展開する「BRAND CONCIER(ブランド コンシェル)」を運営。
参考までに
2018.2.19 追記。評価は やや低い「C」となりました。
想定の仮条件は「2,990円 ~ 3,190円」。
想定の初値予想は「3,190円 ~ 3,500円」となっています。
管理人はブックビルディングに参加しますが、注目度「C」のIPOは公募割れのリスクもありますので、ご参加の判断は慎重にどうぞ。
ワンポイント
主幹事は公平抽選の「SMBC日興証券」となっています。
主幹事は当選口数も多く用意されていますので、必ず参加するようにしましょう!
IPO当選には必須の証券会社で管理人も一家で15度当選しています。
引受幹事証券である「SBI証券」は、抽選に外れても次回の当選チャンスに活かせる「IPOチャレンジポイント」が付与されます。
IPOチャレンジポイントとは?
また、追加で「岡三オンライン証券」でもIPOの申込みが可能になりました!
IPOのブックビルディング時に抽選資金がいらず、当選してから入金すれば良いという庶民にとっては、とっても有り難いシステムを採用しておりますので、必ず抽選に参加するようにしましょう!
また、当サイト限定のタイアップキャンペーンを行っており、口座開設で現金 5,000円をもらえます。口座開設を行っていない方はお得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)
当サイト限定!お得な口座開設タイアップキャンペーン
カブスル限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設を行っていない方はお得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)
IPOに便利なシステムを提供「庶民のIPO」
IPOの情報に特化している姉妹サイト「庶民のIPO」では、便利なIPOスケジュール管理帳やメール通知システムを、無料でご利用できます。
IPO初心者も上級者も参考になる情報やデータが豊富です。
IPOの当選確率を上げるコツなど
IPOに当選するコツや当選しやすい証券会社なども紹介しています。
ご意見箱(投書/返答不可)
ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
返答の必要なご質問はお問い合わせよりご連絡をお願い致します。
証券会社と現金6,500円がもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。