2022年 IPOの上場実績
2022年のIPO上場実績一覧です。
【お知らせ】ネオモバで1株からIPOに申し込みできます。
IPO上場 総企業数 |
騰落率 | 幹事数 ※委託含む |
---|---|---|
初値売り利益(平均) | ||
24社 | 35.06%(1.35倍) | |
46,733円 |
初値が公開価格に対して倍以上の価格をつけた件数:2倍以上「3社」、3倍以上「1社」です。
ワンポイント
マネックス証券やSMBC日興証券は、投資資金に左右されない公平抽選を採用しています。IPOの当選確率が「お金持ち」でも「一般人」でも平等ですのでIPOの当選を狙うなら口座を開設しておきたい証券会社です。
SBI証券はIPOの抽選に外れるたび、次回の抽選チャンスに活かせるIPOチャレンジポイントがもらえます。コツコツ貯めて当選を狙えます。
2022年 IPOの上場実績 一覧
表示している年を変更する :
【注目度で選ぶ】
【利益で 選ぶ】
【騰落率で選ぶ】
上場日 (注目度) |
銘柄 | 公開価格 | 初値で売却 した際の利益 |
騰落率 | 引受証券会社 (主なネット証券) |
---|---|---|---|---|---|
初値 | |||||
4/28
C |
ペットゴー
(7140) |
550円 | 74,500円 | 135.45% (2.4倍) |
|
1,295円 | |||||
4/28
B ![]() |
クリアル
(2998) |
930円 | 67,000円 | 72.04% (1.7倍) |
|
1,600円 | |||||
4/27
C |
ストレージ王
(2997) |
660円 | 9,600円 | 14.55% (1.1倍) |
|
756円 | |||||
4/27
B |
モイ
(5031) |
470円 | 43,200円 | 91.91% (1.9倍) |
|
902円 | |||||
4/21
C ![]() |
フルハシEPO
(9221) |
1,140円 | 59,300円 | 52.02% (1.5倍) |
|
1,733円 | |||||
4/21
C |
ASNOVA
(9223) |
1,630円 | -13,100円 | -8.04% (0.9倍) |
|
1,499円 | |||||
4/12
B |
サークレイス
(5029) |
720円 | 160,000円 | 222.22% (3.2倍) |
|
2,320円 | |||||
4/7
C |
エフビー介護サービス
(9220) |
1,400円 | 16,100円 | 11.50% (1.1倍) |
|
1,561円 | |||||
4/4
A |
セカンドサイトアナリティカ
(5028) |
1,390円 | 180,000円 | 129.50% (2.3倍) |
|
3,190円 | |||||
3/31
D |
ノバック
(5079) |
3,000円 | -37,000円 | -12.33% (0.9倍) |
|
2,630円 | |||||
3/30
C |
ギックス
(9219) |
1,070円 | 3,000円 | 2.80% (1.0倍) |
|
1,100円 | |||||
3/28
C |
メンタルヘルステクノロジーズ
(9218) |
630円 | 25,000円 | 39.68% (1.4倍) |
|
880円 | |||||
3/23
B |
TORICO
(7138) |
1,700円 | 81,000円 | 47.65% (1.5倍) |
|
2,510円 | |||||
3/17
C ![]() |
守谷輸送機工業
(6226) |
810円 | 1,000円 | 1.23% (1.0倍) |
|
820円 | |||||
3/11
C |
セレコーポレーション
(5078) |
1,900円 | -8,000円 | -4.21% (1.0倍) |
|
1,820円 | |||||
3/3
C |
イメージ・マジック
(7793) |
1,740円 | 106,000円 | 60.92% (1.6倍) |
|
2,800円 | |||||
3/2
D |
ビーウィズ
(9216) |
1,400円 | -8,000円 | -5.71% (0.9倍) |
|
1,320円 | |||||
2/25
B |
マーキュリーリアルテックイノベーター
(5025) |
1,270円 | 8,500円 | 6.69% (1.1倍) |
|
1,355円 | |||||
2/24
A |
BeeX
(4270) |
1,600円 | 215,000円 | 134.38% (2.3倍) |
|
3,750円 | |||||
2/22
C |
CaSy
(9215) |
1,350円 | 65,100円 | 48.22% (1.5倍) |
|
2,001円 | |||||
2/17
B ![]() |
エッジテクノロジー
(4268) |
350円 | 34,400円 | 98.29% (2.0倍) |
|
694円 | |||||
2/9
B |
ライトワークス
(4267) |
2,100円 | 90,000円 | 42.86% (1.4倍) |
|
3,000円 | |||||
2/4
C |
セイファート
(9213) |
1,120円 | -9,000円 | -8.04% (0.9倍) |
|
1,030円 | |||||
2/3
C |
Recovery International
(9214) |
3,060円 | -42,000円 | -13.73% (0.9倍) |
|
2,640円 |
4/28 (木)ペットゴー
- コード:7140
- 市場注目度:C
- 公開価格:550円
- 初値:1,295円
- 初値売りの利益:74,500円
- 騰落率(倍率):135.45% (2.4倍)
4/28 (木)クリアル
4/27 (水)ストレージ王
- コード:2997
- 市場注目度:C
- 公開価格:660円
- 初値:756円
- 初値売りの利益:9,600円
- 騰落率(倍率):14.55% (1.1倍)
4/27 (水)モイ
- コード:5031
- 市場注目度:B
- 公開価格:470円
- 初値:902円
- 初値売りの利益:43,200円
- 騰落率(倍率):91.91% (1.9倍)
4/21 (木)フルハシEPO
4/21 (木)ASNOVA
- コード:9223
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,630円
- 初値:1,499円
- 初値売りの利益:-13,100円
- 騰落率(倍率):-8.04% (0.9倍)
4/12 (火)サークレイス
- コード:5029
- 市場注目度:B
- 公開価格:720円
- 初値:2,320円
- 初値売りの利益:160,000円
- 騰落率(倍率):222.22% (3.2倍)
4/7 (木)エフビー介護サービス
- コード:9220
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,400円
- 初値:1,561円
- 初値売りの利益:16,100円
- 騰落率(倍率):11.50% (1.1倍)
4/4 (月)セカンドサイトアナリティカ
- コード:5028
- 市場注目度:A
- 公開価格:1,390円
- 初値:3,190円
- 初値売りの利益:180,000円
- 騰落率(倍率):129.50% (2.3倍)
3/31 (木)ノバック
- コード:5079
- 市場注目度:D
- 公開価格:3,000円
- 初値:2,630円
- 初値売りの利益:-37,000円
- 騰落率(倍率):-12.33% (0.9倍)
3/30 (水)ギックス
- コード:9219
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,070円
- 初値:1,100円
- 初値売りの利益:3,000円
- 騰落率(倍率):2.80% (1.0倍)
3/28 (月)メンタルヘルステクノロジーズ
- コード:9218
- 市場注目度:C
- 公開価格:630円
- 初値:880円
- 初値売りの利益:25,000円
- 騰落率(倍率):39.68% (1.4倍)
3/23 (水)TORICO
- コード:7138
- 市場注目度:B
- 公開価格:1,700円
- 初値:2,510円
- 初値売りの利益:81,000円
- 騰落率(倍率):47.65% (1.5倍)
3/17 (木)守谷輸送機工業
3/11 (金)セレコーポレーション
- コード:5078
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,900円
- 初値:1,820円
- 初値売りの利益:-8,000円
- 騰落率(倍率):-4.21% (1.0倍)
3/3 (木)イメージ・マジック
- コード:7793
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,740円
- 初値:2,800円
- 初値売りの利益:106,000円
- 騰落率(倍率):60.92% (1.6倍)
3/2 (水)ビーウィズ
- コード:9216
- 市場注目度:D
- 公開価格:1,400円
- 初値:1,320円
- 初値売りの利益:-8,000円
- 騰落率(倍率):-5.71% (0.9倍)
2/25 (金)マーキュリーリアルテックイノベーター
- コード:5025
- 市場注目度:B
- 公開価格:1,270円
- 初値:1,355円
- 初値売りの利益:8,500円
- 騰落率(倍率):6.69% (1.1倍)
2/24 (木)BeeX
- コード:4270
- 市場注目度:A
- 公開価格:1,600円
- 初値:3,750円
- 初値売りの利益:215,000円
- 騰落率(倍率):134.38% (2.3倍)
2/22 (火)CaSy
- コード:9215
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,350円
- 初値:2,001円
- 初値売りの利益:65,100円
- 騰落率(倍率):48.22% (1.5倍)
2/17 (木)エッジテクノロジー
2/9 (水)ライトワークス
- コード:4267
- 市場注目度:B
- 公開価格:2,100円
- 初値:3,000円
- 初値売りの利益:90,000円
- 騰落率(倍率):42.86% (1.4倍)
2/4 (金)セイファート
- コード:9213
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,120円
- 初値:1,030円
- 初値売りの利益:-9,000円
- 騰落率(倍率):-8.04% (0.9倍)
2/3 (木)Recovery International
- コード:9214
- 市場注目度:C
- 公開価格:3,060円
- 初値:2,640円
- 初値売りの利益:-42,000円
- 騰落率(倍率):-13.73% (0.9倍)
IPOの当選確率を上げるコツなど

IPOに当選するコツを次のページにて紹介しています。
また、当選しやすい証券会社なども紹介していますので、参考にしてみて下さい。
過去のIPO 初値、騰落率一覧
過去(2004年~)のIPOの公開価格と初値、騰落率の一覧です。
ご意見箱(投書/返答不可)
ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
返答の必要なご質問はお問い合わせよりご連絡をお願い致します。
証券会社との現金6千円がもらえるタイアップ企画を行っています。