ネオモバは少額投資で経験を積むのに最適

ネオモバは2024年1月9日にサービス終了に。
単元未満株はマネックス証券のワン株にて購入しています。購入時の手数料は無料!

ネオモバ
証券会社名 ネオモバ(SBIネオモバイル証券)
口座開設料 無料
特徴 Tポイントで投資ができる

ネオモバ(SBIネオモバイル証券)は、少額投資に向いている証券会社です。

株の経験を積みたい初心者から、配当株など様子見でたくさんの株を少しづつ購入したい投資家にも向いています。

Tポイントで株を買えるというのをサービスとしてうたっていますが、Tポイントを利用していなくても魅力たっぷりで、カブスルも実際に口座開設しています。

1株保有するだけでもらえる株主優待(端株)に投資するのも面白いです。

SBI証券と2024年1月に合併予定です。新規口座開設は2022年12月末まで。

SBI証券と2024年1月に合併予定

当初、ネオモバサービス(月額固定)は継続される予定でしたが、移行後に終了することになりました。

1株から購入できる少額投資

ネオモバ(SBIネオモバイル証券)は、1株から株が購入できます。

単元未満株では購入資金を安く抑えられる!

ネオモバは、S株という単元未満株により株を1株から購入します。

- 売買単位 最低購入資金
株価2,000円の場合
単元株

100株単位で購入

2,000円 × 100株 = 20万円
単元未満株

1株から購入可能

2,000円 × 1株 = 2千円

通常は100株単位で購入しますが、1株から購入できますので数百円、数千円で株を保有できます。

2022.5.20時点
銘柄 1株購入
(単元未満株)
100株購入
(単元株)
ヤマダ電機(9831) 460円 4万6,000円
トヨタ自動車(7203) 2,018円 20万18円

単元株だと高額で手に入らない下記の株も、少額から購入できます。

2022.5.20時点
銘柄 1株購入
(単元未満株)
100株購入
(単元株)
任天堂(7974) 59,150円 591万1,500円
ツルハ(3391) 6,780円 67万8,000円

任天堂は一般の人はとても買えませんが、1株なら買えそうです。

配当金をもらって投資家気分を高める

配当金とは

株の保有に対して現金が還元される、配当金がもらえます

配当金は株式投資の魅力のひとつで、楽しみでもあります。

少額投資でも配当金をもらえるのは、初心者にとって良い経験になると思います。


2022.5.20時点
企業名 1株あたりの配当金
ローソン(2651) 150円
NTT(9432) 115円

配当金は、保有株数 × 1株あたりの配当金 の金額をもらえます。

少額投資でもたくさんの株を買える

投資資金が20万円ある場合、10万円の株なら2銘柄、20万円の株なら1銘柄しか購入できません。

ネオモバ(SBIネオモバイル証券)なら1/100の価格で株を購入できるので、複数の銘柄を組み合わせて購入できます。

カブスルは2022年5月末時点で、107社の銘柄を1株ずつ保有しています。(63万円分)

月額220円(税込)で取引放題!1回ごとに取引コストがかからない

ネオモバは、1ヵ月の約定代金合計額により、サービス利用料が決定します。

一ヵ月の合計額が50万円以下の場合、月額220円(税込)で取引し放題になります。

一ヵ月の約定代金合計の取引コスト。(税込 / 2022.5.20時点)
0~50万円 50万円超~
300万円以下
300万円超~
500万円以下
500万円超~
1,000万円以下
220円 1,100円 3,300円 5,500円

以下、100万円ごとに1,100円(税込)が加算。(2022.5.20時点)

取引コストとしてはかなり格安で、多くの方は50万円以内に収まるのかなと思います。

単元未満株を頻繁に取引するのであれば、ネオモバがオススメです。

実質、20円でネオモバを利用できる!

ネオモバは、ネオモバ限定Tポイントが毎月200ポイントもらえます。

このポイントは有効期限がありますが、ネオモバで株の購入に利用できます!

ネオモバ限定Tポイントとは、共通のTポイントとは異なり、ポイント毎に「有効期限」と「利用先」が限られているポイントで、指定された「Tポイント提携先」に限りポイントの利用が可能です。
SBIネオモバイル証券で付与されるネオモバ限定Tポイントは、SBIネオモバイル証券のみで株式の買付に利用できるポイントとなります。

ネオモバより

カブスルも実際に、実質20円で毎月ネオモバを利用しています。

貯まっているTポイントで株が買える

ネオモバは、ファミリーマートやTUTAYAのレンタルで貯まっているTポイントで株を購入することが出来ます。

いつも使い道がないという方は、1株買ってみるのも面白いと思います。
先ほど述べた通り、配当金をもらうことが出来ますし、株主という肩書も得られます(笑)

ログイン後、Tポイント利用手続き(ID連携)を行えば、今持っているTポイントがネオモバ口座に反映されます。

カブスルはTカードを持っていませんでしたが、ネオモバにハマり、Tカードを作りました。

Tカード

月額料金の支払いはクレジットカード

月額料金の支払いは、クレジットカードのみです。

クレジットカードを登録しないうちは、月額料金が発生しません。

クレジットカードを何も持っていない方は、イオンカードセレクトが個人的におススメです。

一時停止で月額料金が発生しない!

月額料金が毎月発生しますが、取引をしない期間は一時停止にすることができます。

一時停止中は月額料金が発生しません※停止した翌月のサービス利用料から適応

一時停止により、無駄に月額料金が発生することもなくなります。

一カ月間に配当株をたくさん買って一時停止にすると、一カ月分の利用料金だけで、配当金目当ての株をずらっと保有できます。

一時停止中でも売却できる

一時停止中でも保有株の売却や規購入ができます。

一時停止中に売買を行うと、一時停止状態は解除され月額料金が発生します。

なお、一時停止中に売買注文をだすと、注意喚起のメッセージが表示されます。

一時停止中の売買

こちらの確認がありますので、「知らぬ間に…」といったことがなく、安心して取引できます。

ネオモバのデメリットは2つ

実際に愛用しているカブスルが感じるデメリットは2つあります。

  1. 売買タイミングが決まっている。
  2. スクリーニング(銘柄検索)が使いづらい。

売買タイミングが決まっている

S株をはじめとした単元未満株サービスは、注文した時間により注文が約定するタイミングが決まっています。

リアルタイムに取引できないのがデメリットのひとつです。

2020.6.5時点
注文時間 約定価格
0:00~
7:00
前場の始値
7:00~
10:30
後場の始値
10:30~
13:30
後場の終値
13:30~
24:00
翌営業日の前場の始値

とはいえ、当日の注文で、当日中に約定するタイミングが3回もあるのは、S株だけです。

特に、当日の注文で前場の始値で購入できるのは大きな変化です。
(前夜のNYダウの値動きをみて購入するなど)

スクリーニング(銘柄検索)が使いづらい

実際に使ってみた感想としては、銘柄検索が使いづらいです。(2020.5.31時点)

直接会社名またはコードを入力するか、優待検索、ランキングからしか銘柄を探せません。

ネオモバの検索画面

例えば、配当金(配当利回り)を中心として、購入しようと思った場合、目的の銘柄を探せません。

銘柄の検索はしづらいですので、スクリーニング(銘柄抽出)用にほかの証券会社も口座開設しておくことをオススメします。

カブスルは、マネックス証券のスクリーニングで目的の株式を探してから、ネオモバで購入しています。

1株で株主優待をもらえる端株もGET!

1株保有しているだけで、株主優待がもらえる銘柄があります。

数は多くありませんが、株主優待をもらうという経験にもなります。

株価は2020年5月19日時点。
企業名 株主優待 株価
ジャパンベストレスキューシステム(2453)
キッザニア優待券(全株主)
673円
上新電機(8173)
買物優待券(全株主)(5,000円分)
2,064円
ビックカメラ(3048)
特別優待クーポン(+3%UP)
1,046円
コジマ(7513)
特別優待クーポン(+3%UP)
427円
東天紅(8181)
飲食等割引券(20%割引)(50株以上)
940円

端株優待については、参考記事で詳しく紹介しています。

人気のIPOに1株から申し込みができる!

ひとかぶIPOの申込は終了しました。

ネオモバでも、個人投資家に人気のIPOに申し込めます。

特徴は1株から申し込めるので、抽選資金も少額で済むことです。

おそらく、まだIPOの取り扱いをはじめたのを知らない人も多く、抽選のライバルも少なそうです。
カブスルは4回当選しています。

ネオモバの口座開設

ネオモバは、銘柄検索がしづらいというデメリットはありますが、積極的にS株で取引をしたい方に向いています!

わたしが実践していますが、いろんな配当株を1株ずつ買って配当金をもらうという手も使えます。
(銘柄ウォッチにもなりますし、値動きの経験も積めます)

また、実質20円で何度も取引できるのは、かなり画期的です。

仮にネオモバ限定Tポイントをつかわずとも、220円(税込)で何度も取引できるのはかなり魅力的です。

口座開設は当日、取引は最短で翌営業日から可能です。

  1. 口座開設をする。
  2. 本人確認書類をアップロードする。
  3. クレジットカードを登録する。
    220円(税込)の月額料金発生。
    株を買える期間限定Tポイントが200ポイントもらえる。
  4. 株の取引が可能になる。

口座開設を検討しているが月額料金がネックになっている方は、クレジットカードの登録を後回しにしましょう。

▼ 公式サイト(口座開設)

ネオモバ(SBIネオモバイル証券)

上へ戻る

カブスル限定のお得な口座開設タイアップ企画を行っています。