グッドライフカンパニーのIPO情報
2018/12/17(月)に上場する、グッドライフカンパニーのIPO情報です。
投資用新築一棟賃貸マンションの用地仕入・企画設計・施工・監理など。
IPO「グッドライフカンパニー」の上場日
上場日 | 2018/12/17(月) | 証券コード | 2970 |
---|---|---|---|
市場 | JASDAQ スタンダード | 業種 | 不動産業 |
公式サイト |
グッドライフカンパニーのブックビルディング期間
ブックビルディング期間になると、幹事証券からIPOに申し込めます。
市場注目度 |
B(やや高い) 銘柄により参加がおすすめ |
||
---|---|---|---|
ブックビルディング期間 | 2018/11/29 (木) ~ 12/5 (水) |
||
仮条件 |
1,550円~1,600円 (抽選資金:15.5万円 ~ 16万円) |
||
当選口数 | 4,000口 | ||
公募株数 | 250,000株 | 売出株数 | 150,000株 |
抽選資金が不足している方は、IPOの抽選資金が不要の証券会社があります。
また、IPOの申込や当選確認は姉妹サイト「庶民のIPO」の便利なシステムをご利用ください。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選確認を手軽に。 - IPOのメール通知システム
IPOの申込開始時にメールが届く。
グッドライフカンパニーの公開価格と初値
公開価格 | 1,600円 | 初値 | 1,951円 |
---|---|---|---|
騰落率 | 21.94% | 倍率 | 1.22倍 |
初値売りでの損益 | 35,100円(1,951円 - 1,600円)× 100株 |
※NISA口座利用による非課税額は7,130円になります。
グッドライフカンパニーの初値予想と予想利益
★仮条件 決定後の予想仮条件 |
1,550円 ~ 1,600円 ※抽選資金:15.5万円 ~ 16万円 |
---|---|
初値予想 | 1,700円 ~ 2,200円 |
予想損益 | 1万円~6万円 |
★仮条件 決定前の予想
想定価格 |
1,590円あたり ※抽選資金:15.9万円あたり |
---|---|
初値予想 | 1,700円 ~ 2,200円 |
IPO「グッドライフカンパニー」の主な幹事証券
グッドライフカンパニーの主な幹事証券です。
グッドライフカンパニーの決算情報
単独 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2017年12月 | 2016年12月 | 2015年12月 |
---|---|---|---|
売上高 | 2,562,870 | 2,350,064 | 232,321 |
経常利益 | 360,748 | 321,569 | 32,819 |
当期利益 | 243,172 | 228,532 | 24,742 |
純資産 | 766,584 | 523,411 | 294,879 |
配当金※ | ― | ― | ― |
EPS※ | 221.07 | 207.76 | 11,246.80 |
BPS※ | 134,035.97 | 134,035.97 | 134,035.97 |
連結 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2017年12月 | 2016年12月 |
---|---|---|
売上高 | 2,578,972 | 2,363,374 |
経常利益 | 376,346 | 333,677 |
当期利益 | 254,304 | 237,272 |
純資産 | 793,035 | 538,731 |
EPS※ | 231.19 | 215.70 |
BPS※ | 720.94 | 489.76 |
IPO参加のポイント
グッドライフカンパニーは、主に投資用新築一棟賃貸マンションの用地仕入、企画、設計、施工(監理)、賃貸仲介、賃貸管理、売却までのワンストップサービスを提供する不動産投資マネジメント事業を行ってを企業です。
産形成コンサルティングサービスは、主に福岡市内、熊本市内を中心に用地仕入、企画、設計を行い、自社賃貸マンションブランド「LIBTH」として販売しています。
業績はとても好調です。
ただ、不動産業は預金残高改ざんを行った「TATERU×かぼちゃの馬車」の影響で、投資家心理はイマイチよくありません。
参考までに
評価は下記を考慮して、中立の「B」に設定しました。
- 業績が好調。
- 同業他社が多い。
- 同日に人気IPOの「ツクイスタッフ」が上場。
仮条件は1,550円 ~ 1,600円。初値予想は1,700円 ~ 2,200円としました。
予想利益は上限で6万円の利益と予想しました。
特徴は特にありませんが、公募割れリスクは低くなりそうです。
幹事証券のブックビルディングに参加して当選を狙いましょう。
ワンポイント
公平抽選で平等に当選チャンスがあるマネックス証券がおすすめです。
ほかに、落選してもIPOチャレンジポイントがもらえるSBI証券もおすすめです。
IPOに当選しやすい証券会社
管理人も上記の証券会社での当選実績が多いです。
また、大手の野村證券もIPOの引受幹事証券になっています。
IPOのブックビルディング時に抽選資金がいらず、当選してから入金すれば良いシステムです。
抽選資金が限られた庶民にとって有り難いしくみですので、必ず抽選に参加しましょう!
追加で岡三オンライン証券でもIPOの申込みが可能になりました!
当サイト限定のタイアップキャンペーンを行っており、口座開設で現金2,000円をもらえます。口座開設を行っていない方はお得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)
個人的に気になる点です。
- グッドライフカンパニーという社名。
- 連結子会社の安心入居サービス株式会社という社名。
- 平均年間給与が2,929,400円。
カブスル限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設を行っていない方はお得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)
IPOに便利なシステムを提供「庶民のIPO」
IPOの情報に特化している姉妹サイト「庶民のIPO」では、便利なIPOスケジュール管理帳やメール通知システムを、無料でご利用できます。
IPO初心者も上級者も参考になる情報やデータが豊富です。
IPOの当選確率を上げるコツなど
IPOに当選するコツや当選しやすい証券会社なども紹介しています。
ご意見箱(投書/返答不可)
ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
返答の必要なご質問はお問い合わせよりご連絡をお願い致します。
証券会社と現金6,500円がもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。