LINE証券のクイズと答え一覧。投資歴19年の解説もあり

宝船

1株から株を買えるLINE証券では、口座開設後にキャンペーンにエントリーすると、最大で3株もらえる初株キャンペーンがあります。

クイズは2問あり、すべて正解すると3株もらえます。

もらえる株はエントリー時期によって違い、選択肢の中から選びます。

LINEの初株キャンペーン

カブスルはヤマダ電機をもらいましたが、わからない方はとりあえず単価が高いものをもらっておけばいいと思います。

正解数 もらえる株数
2問正解 3株もらえる
1問正解 2株もらえる
正解なし もらえない

ちなみに制限時間などありませんので、このページを見てゆっくり回答してください。

LINE証券
LINE証券

カンタンな問題と書かれているんですが、投資歴19年のカブスルでも緊張しました(笑)

初心者の方はなおさら難しいだろう・・と思うので、これまでに出された質問とその回答を掲載しておきます。

【9.28追記】LINE証券より回答を掲載しないよう連絡が来ましたので、回答を削除しております。

記事につきましては、投資初心者の参考になるよう補足を書いてありますので残しています。

LINE証券のクイズ一覧

LINE証券のクイズと答え一覧です。

回答は、三択の中からひとつ選びます。

カブスルは、株式投資を初心者向けに紹介していますので、初心者用の補足も入れます。

LINEに関するクイズ

LINEサービスに関するクイズです。
自社サービスのアピールにもなるので、設問が一番多い気がします。

LINE証券では最低何株から株の取引が可能ですか?

通常、株は100株単位で購入しますが、LINE証券は単元未満株サービスがあります。株によっては配当金や株主優待がもらえます。


LINE証券では何円から投資信託を取引することができますか?

投資信託とは、プロに任せて資産運用することです。
LINE証券は投資信託の購入手数料が0円。


LINEアプリが誕生したのは何年?


LINE証券の特徴として間違っているものはどれ?


LINEアプリでできないことは?


LINE証券からFX取引ができるサービスはどれ?

FXとは、為替を取引する投資です。
ドルを買ったり売ったりして、売買の差額の利益を得ます。


LINEのいろんなサービスなどでためて、LINE Payの支払いに使えるポイントサービスとは?


LINEからクーポンを探してお店で使えるサービスはどれ?


LINEで使える便利な送金・決済サービスのことを何と呼ぶ?


LINEから簡単にお得に買い物ができるサービスはどれ?


LINEでニュースが見れるサービスのことをなんと呼ぶ?


LINEから気軽にアルバイトを検索・応募できる求人情報サービスはどれ?


LINEから簡単にギフトを選べて友人や家族に送ることができるサービスはどれ?


LINEから気軽に出前がとれるサービスはどれ?

株式投資に関するクイズ

株式投資に関する基礎的なクイズです。

企業が得た利益の一部を現金として株主に還元することを何と呼ぶ?

銀行の預金金利より利回りがよく、投資の醍醐味でもあります。


企業が自社の株を買ってくれた株主に対して、自社製品などの優待品を送る制度は?

日本ならではのサービス。目的で投資している方も多いです。


投資家から集めたお金を専門家が運用しその結果が分配される仕組みの金融商品は?

プロに任せて資産運用することです。
LINE証券は投資信託の購入手数料が0円。


投資信託の収益から投資家に対して還元されるお金のことを何と呼ぶ?


日本の株式市場の動向を示す株価指数として間違っているものは?

米国株の代表的な500銘柄の株価を指数化したものです。

雑学に関するクイズ

雑学に関するクイズです。チョット難しいかも。

投資の神様と呼ばれており「バークシャー・ハサウェイ」の現会長を務めているのは?

投資の神様とよばれている方です。(2021年に90歳)
全資産の3分の1をコカ・コーラ株に集中投資し巨万の富を得ました。


投資家から預かった資産をもとに投資信託の運用を行う専門家のことをなんと呼ぶ?

投資信託とは、プロに任せて資産運用することです。

一覧にないクイズはTwitterで質問OK

こちらの一覧にないクイズは、Twitter(@macmmo)でお気軽に質問してください。

お問い合わせから質問されても大丈夫ですが、Twitterの方が回答が早いと思います。

また、上記にない質問があったよ~と教えていただけると、他の方の参考になるかと思います。

上へ戻る

カブスル限定のお得な口座開設タイアップ企画を行っています。