霞ヶ関キャピタルのIPO情報
2018/11/28(水)に上場する、霞ヶ関キャピタルのIPO情報です。
太陽光発電施設の開発・販売及び売電事業、不動産コンサルティング事業など。
IPO「霞ヶ関キャピタル」の上場日
上場日 | 2018/11/28(水) | 証券コード | 3498 |
---|---|---|---|
市場 | 東証マザーズ | 業種 | 不動産業 |
公式サイト |
霞ヶ関キャピタルのブックビルディング期間
ブックビルディング期間になると、幹事証券からIPOに申し込めます。
市場注目度 |
A(高い) IPOに積極参加がおすすめ!! |
||
---|---|---|---|
ブックビルディング期間 | 2018/11/9 (金) ~ 11/15 (木) |
||
仮条件 |
3,000円~3,240円 (抽選資金:30万円 ~ 32.4万円) |
||
当選口数 | 1,350口 | ||
公募株数 | 135,000株 | 売出株数 | 0株 |
抽選資金が不足している方は、IPOの抽選資金が不要の証券会社があります。
また、IPOの申込や当選確認は姉妹サイト「庶民のIPO」の便利なシステムをご利用ください。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選確認を手軽に。 - IPOのメール通知システム
IPOの申込開始時にメールが届く。
霞ヶ関キャピタルの公開価格と初値
公開価格 | 3,240円 | 初値 | 6,240円 |
---|---|---|---|
騰落率 | 92.59% | 倍率 | 1.93倍 |
初値売りでの損益 | 300,000円(6,240円 - 3,240円)× 100株 |
※NISA口座利用による非課税額は60,945円になります。
霞ヶ関キャピタルの初値予想と予想利益
★仮条件 決定後の予想仮条件 |
3,000円 ~ 3,240円 ※抽選資金:30万円 ~ 32.4万円 |
---|---|
初値予想 | 5,000円 ~ 6,000円 |
予想損益 | 17.6万円~27.6万円 |
★仮条件 決定前の予想
想定価格 |
3,560円 ~ 3,760円 ※抽選資金:35.6万円 ~ 37.6万円 |
---|---|
初値予想 | 5,000円 ~ 6,000円 |
IPO「霞ヶ関キャピタル」の主な幹事証券
霞ヶ関キャピタルの主な幹事証券です。
霞ヶ関キャピタルの決算情報
単独 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2017年8月 | 2016年8月 | 2015年8月 |
---|---|---|---|
売上高 | 1,266,389 | 973,769 | 1,159,279 |
経常利益 | 118,670 | 61,144 | 181,570 |
当期利益 | 70,355 | 61,152 | 16,035 |
純資産 | 416,278 | 195,924 | 134,771 |
配当金※ | ― | ― | ― |
EPS※ | 62.41 | 54.28 | 317.51 |
BPS※ | 2,392.54 | 2,392.54 | 2,392.54 |
連結 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2016年8月 |
---|---|
売上高 | 874,758 |
経常利益 | 56,514 |
当期利益 | 56,522 |
純資産 | 191,294 |
EPS※ | 50.17 |
BPS※ | 169.80 |
IPO参加のポイント
霞ヶ関キャピタルは 太陽光発電施設の開発・販売及び売電事業、不動産コンサルティング事業、ショッピングセンターの運営事業を行っている企業です。
主な事業は「自然エネルギー事業」と「不動産コンサルティング事業」になります。
自然エネルギー事業では、太陽光発電等の施設の開発及び販売、電気事業者への売電を行っています。不動産コンサルティング事業では、インバウンド向けのアパート開発などを行っています。
自然エネルギー事業は売上高の56.8%、不動産コンサルティング事業は売上高の29.9%を占めています。
平成28年9月1日~平成29年8月31日。(第6期)
私の地元 北海道は、先日の地震による停電「ブラックアウト」で電気の大切さを改めて知りました。
同社で取り組んでいる再生可能エネルギーに再び注目が集まっています。
公募割れリスクが低いと想定されますので、管理人も積極的にIPOに参加する予定です。
参考までに
10.28 追記。評価は 高い「A」となりました。
想定の仮条件は「3,560円 ~ 3,760円」。
想定の初値予想は「5,000円 ~ 6,000円」となっています。
予想利益は上限で約22万円の利益です。
ワンポイント
公平抽選で庶民に当選チャンスがある「マネックス証券」や「SMBC日興証券」がおすすめです。
管理人も公平抽選の証券会社で多く当選しています。
また、抽選に外れても次回の当選チャンスに活かせるポイントがもらえる「SBI証券」もおすすめです。
IPOに当選しやすい証券会社
カブスル限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設を行っていない方はお得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)
IPOに便利なシステムを提供「庶民のIPO」
IPOの情報に特化している姉妹サイト「庶民のIPO」では、便利なIPOスケジュール管理帳やメール通知システムを、無料でご利用できます。
IPO初心者も上級者も参考になる情報やデータが豊富です。
IPOの当選確率を上げるコツなど
IPOに当選するコツや当選しやすい証券会社なども紹介しています。
ご意見箱(投書/返答不可)
ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
返答の必要なご質問はお問い合わせよりご連絡をお願い致します。
証券会社と現金6,500円がもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。