クオリプスのIPO情報

2023/6/27(火)に上場する、クオリプスのIPO情報です。

再生医療等製品。
IPO「クオリプス」の上場日
上場日 | 2023/6/27(火) | 証券コード | 4894 |
---|---|---|---|
市場 | 東証グロース | 業種 | 医薬品 |
公式サイト |
クオリプスのブックビルディング期間
ブックビルディング期間になると、幹事証券からIPOに申し込めます。
市場注目度 |
C(やや低い) 不参加 or IPOチャレンジポイント狙い |
||
---|---|---|---|
ブックビルディング期間 | 2023/6/9 (金) ~ 6/15 (木) |
||
仮条件 |
1,400円~1,560円 (抽選資金:14万円 ~ 15.6万円) |
||
当選口数 | 22,000口 | ||
公募株数 | 1,700,000株 | 売出株数 | 500,000株 |
抽選資金が不足している方は、IPOの抽選資金が不要の証券会社があります。
また、IPOの申込や当選確認は姉妹サイト「庶民のIPO」の便利なシステムをご利用ください。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選確認を手軽に。 - IPOのメール通知システム
IPOの申込開始時にメールが届く。
クオリプスの公開価格と初値
公開価格 | 1,560円 | 初値 | 1,680円 |
---|---|---|---|
騰落率 | 7.69% | 倍率 | 1.08倍 |
初値売りでの損益 | 12,000円(1,680円 - 1,560円)× 100株 |
※NISA口座利用による非課税額は2,437円になります。
クオリプスの初値予想と予想利益
★仮条件 決定後の予想仮条件 |
1,400円 ~ 1,560円 ※抽選資金:14万円 ~ 15.6万円 |
---|---|
初値予想 | 1,480円 ~ 1,620円※6/8 修正 |
予想損益 | -8,000円~6,000円 |
★仮条件 決定前の予想
想定価格 |
1,560円あたり ※抽選資金:15.6万円あたり |
---|---|
初値予想 | 1,480円 ~ 1,640円 |
IPO「クオリプス」の主な幹事証券
クオリプスの主な幹事証券です。
クオリプスの決算情報
単独 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2022年3月 | 2021年3月 | 2020年3月 |
---|---|---|---|
売上高 | 13,913 | 220 | ― |
経常利益 | -373,140 | -295,845 | -176,987 |
当期利益 | -375,337 | -307,834 | -179,833 |
純資産 | 3,895,546 | 4,222,342 | 750,177 |
配当金※ | ― | ― | ― |
EPS※ | -66.60 | -123.65 | -97.31 |
BPS※ | 407.24 | 407.24 | 407.24 |
IPO参加のポイント
クオリプスは、設立以来、ヒトiPS細胞由来の再生医療等製品の開発・商業化及び当社独自の設計コンセプトに基づくラボ一体型の商業用細胞培養加工施設「CLiC-1」を利用した製造開発受託(CDMO)事業を通じて、世界中のひとびとの健康と人生に貢献する新たな医療を作り出していくことを主たる事業目的としている企業です。

ヒトiPS細胞由来心筋細胞シートは、iPS細胞から心筋細胞への分化誘導を経て、大量作製及びシート化等の独自技術を用いて作製するもので、現在の内科的治療では治癒しない重症心不全の治療を目的とした再生医療等製品です。

日経新聞に、iPS細胞から作った心臓の細胞をシート状にして重症心不全患者に移植する臨床試験(治験)で、全8例の手術を終え、いずれの患者も経過は順調との報道があります。2024年初めにも再生医療等製品としての承認申請を目指すよう。

2024年3月期の業績予想がでていますが、赤字額は膨らむ見込み。
うーん・・・事業内容は社会的意義が高く応援したいが、投資としては厳しいか。

参考までに
評価は下記を考慮して、公募割れのリスクがややある「C」に設定しました。

- 社会的意義が高い事業内容
- パイプラインの1件は臨床試験を終え2024年初めにも再生医療等製品としての承認申請を目指す
- グローバルオファリング(海外販売)あり。海外販売比率は34%
- 業績は赤字。研究開発費などの先行投資がしばらく続きそう
- 2024年3月期の業績予想(前期比)は、売上高 215百万円(461.7%)、営業損失 1,210百万円
- オファリングレシオが33.4%と高い
- 市場からの吸収金額が39.4億円とやや大きい
- 同日に3社が上場
- ベンチャーキャピタルの保有株が多く、公開価格の2倍でロックアップ解除(売り圧力)
6.8追記。仮条件が1,400円 ~ 1,560円に決定。(想定価格の1,560円が上限でやや弱気)
初値予想を1,480円 ~ 1,620円に修正。予想利益は-8,000円~6,000円です。
目論見書の想定仮条件は1,560円。初値予想は1,480円 ~ 1,640円としました。
予想利益は-8,000円~8,000円で、市況によっては公募割れのリスクがあるIPOになります。
上場日の相場環境により、利益にも損失にもなりそうなIPO。(やや損失寄りかも)
カブスルは相場の動向をみて、ブックビルディングに参加するか決めようと思います。
カブスル限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設を行っていない方はお得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)
IPOに便利なシステムを提供「庶民のIPO」

IPOの情報に特化している姉妹サイト「庶民のIPO」では、便利なIPOスケジュール管理帳やメール通知システムを、無料でご利用できます。
IPO初心者も上級者も参考になる情報やデータが豊富です。
IPOの当選確率を上げるコツなど

IPOに当選するコツや当選しやすい証券会社なども紹介しています。
ご意見箱(投書/返答不可)
ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
返答の必要なご質問はお問い合わせよりご連絡をお願い致します。
証券会社との現金6千円がもらえるタイアップ企画を行っています。