SBIリーシングサービスのIPO情報

2022/10/19(水)に上場する、SBIリーシングサービスのIPO情報です。

航空機、船舶等を対象としたオペレーティング・リース事業に投資するファンドの組成・販売。
IPO「SBIリーシングサービス」の上場日
上場日 | 2022/10/19(水) | 証券コード | 5834 |
---|---|---|---|
市場 | 東証グロース | 業種 | 証券、商品先物取引業 |
公式サイト |
SBIリーシングサービスのブックビルディング期間
ブックビルディング期間になると、幹事証券からIPOに申し込めます。
市場注目度 |
D(最も低い) 不参加 or IPOチャレンジポイント狙い |
||
---|---|---|---|
ブックビルディング期間 | 2022/10/3 (月) ~ 10/7 (金) |
||
仮条件 |
2,800円~2,980円 (抽選資金:28万円 ~ 29.8万円) |
||
当選口数 | 22,000口 | ||
公募株数 | 350,000株 | 売出株数 | 1,850,000株 |
抽選資金が不足している方は、IPOの抽選資金が不要の証券会社があります。
また、IPOの申込や当選確認は姉妹サイト「庶民のIPO」の便利なシステムをご利用ください。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選確認を手軽に。 - IPOのメール通知システム
IPOの申込開始時にメールが届く。
SBIリーシングサービスの公開価格と初値
公開価格 | 2,980円 | 初値 | 3,300円 |
---|---|---|---|
騰落率 | 10.74% | 倍率 | 1.11倍 |
初値売りでの損益 | 32,000円(3,300円 - 2,980円)× 100株 |
※NISA口座利用による非課税額は6,500円になります。
SBIリーシングサービスの初値予想と予想利益
★仮条件 決定後の予想仮条件 |
2,800円 ~ 2,980円 ※抽選資金:28万円 ~ 29.8万円 |
---|---|
予想損益 | -1.8万円~2,000円 |
★仮条件 決定前の予想
想定価格 |
2,980円あたり ※抽選資金:29.8万円あたり |
---|---|
初値予想 | 2,800円 ~ 3,000円 |
IPO「SBIリーシングサービス」の主な幹事証券
SBIリーシングサービスの主な幹事証券です。
◆ 主幹事証券
割当数(当選数)が多いので参加必須!
◆ 幹事証券(委託含む)
ブックビルディング(抽選)に参加可能!
SBIリーシングサービスの決算情報
単独 財務情報 (単位/百万円)
決算期 | 2022年3月 | 2021年3月 | 2020年3月 |
---|---|---|---|
売上高 | 29,370 | 11,037 | 4,630 |
経常利益 | 2,995 | -442 | 224 |
当期利益 | 10,364 | -7,649 | 68 |
純資産 | 13,159 | 2,383 | 729 |
配当金※ | ― | ― | ― |
EPS※ | 1,460.41 | -1,934.86 | 5,806.99 |
BPS※ | 61,694.69 | 61,694.69 | 61,694.69 |
連結 財務情報 (単位/百万円)
決算期 | 2022年3月 | 2021年3月 |
---|---|---|
売上高 | 29,556 | 11,998 |
経常利益 | 2,813 | -671 |
当期利益 | 10,363 | -7,646 |
純資産 | 13,158 | 2,383 |
EPS※ | 1,460.28 | -1,934.25 |
BPS※ | 1,851.70 | 335.84 |
IPO参加のポイント
SBIリーシングサービスは、主に航空機、船舶等を対象としたオペレーティング・リース事業に投資するファンドの組成・販売を行っている企業です。親会社はSBIホールディングス。

業績は好調そうですが、この手の事業とこの領域はなんとも言えず。(業績)
IPO面でみると、グロース市場にしては吸収金額がかなり大きく、親会社であるSBIホールディングスの売出し案件で、マイナス要素の方が目につきます。
参考までに
評価は下記を考慮して、公募割れのリスクが高い「D」に設定しました。

- 業績が微妙(上下のブレがある)
- 市場で敬遠される親子上場
- 市場からの吸収金額が75.3億円と非常に大きい
- オファリングレシオが33.9%と高い
- 売出比率が84.1%と高い
- 配当金は今後予定。親会社へ利益を回す?
- 新型コロナウィルスの収束が未定
カブスルはパスする予定です。IPOの参加の判断は慎重にどうぞ。
また、SMBC日興証券と松井証券は、当選後に辞退するとペナルティがありますのでブックビルディングの参加にはご注意を。
カブスル限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設を行っていない方はお得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)
IPOに便利なシステムを提供「庶民のIPO」

IPOの情報に特化している姉妹サイト「庶民のIPO」では、便利なIPOスケジュール管理帳やメール通知システムを、無料でご利用できます。
IPO初心者も上級者も参考になる情報やデータが豊富です。
IPOの当選確率を上げるコツなど

IPOに当選するコツや当選しやすい証券会社なども紹介しています。
ご意見箱(投書/返答不可)
ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
返答の必要なご質問はお問い合わせよりご連絡をお願い致します。
証券会社との現金6千円がもらえるタイアップ企画を行っています。