W TOKYOのIPO情報

2023/6/29(木)に上場する、W TOKYOのIPO情報です。

TOKYO GIRLS COLLECTIONのブランドを活用したブランディング・コンテンツプロデュース事業。
IPO「W TOKYO」の上場日
上場日 | 2023/6/29(木) | 証券コード | 9159 |
---|---|---|---|
市場 | 東証グロース | 業種 | サービス業 |
公式サイト |
W TOKYOのブックビルディング期間
ブックビルディング期間になると、幹事証券からIPOに申し込めます。
市場注目度 |
B(やや高い) 銘柄により参加がおすすめ |
||
---|---|---|---|
ブックビルディング期間 | 2023/6/13 (火) ~ 6/19 (月) |
||
仮条件 |
2,870円~3,000円 (抽選資金:28.7万円 ~ 30万円) |
||
当選口数 | 4,390口 | ||
公募株数 | 120,000株 | 売出株数 | 319,000株 |
抽選資金が不足している方は、IPOの抽選資金が不要の証券会社があります。
また、IPOの申込や当選確認は姉妹サイト「庶民のIPO」の便利なシステムをご利用ください。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選確認を手軽に。 - IPOのメール通知システム
IPOの申込開始時にメールが届く。
W TOKYOの公開価格と初値
公開価格 | 3,000円 | 初値 | 7,000円 |
---|---|---|---|
騰落率 | 133.33% | 倍率 | 2.33倍 |
初値売りでの損益 | 400,000円(7,000円 - 3,000円)× 100株 |
※NISA口座利用による非課税額は81,260円になります。
W TOKYOの初値予想と予想利益
★仮条件 決定後の予想仮条件 |
2,870円 ~ 3,000円 ※抽選資金:28.7万円 ~ 30万円 |
---|---|
初値予想 | 3,500円 ~ 4,000円※6/9 修正 |
予想損益 | 5万円~10万円 |
★仮条件 決定前の予想
想定価格 |
2,870円あたり ※抽選資金:28.7万円あたり |
---|---|
初値予想 | 3,300円 ~ 4,000円 |
IPO「W TOKYO」の主な幹事証券
W TOKYOの主な幹事証券です。
W TOKYOの決算情報
単独 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2022年6月 | 2021年6月 | 2020年6月 |
---|---|---|---|
売上高 | 2,065,428 | 1,987,098 | 3,053,226 |
経常利益 | 87,924 | -202,108 | -86,404 |
当期利益 | 128,951 | -218,994 | -162,488 |
純資産 | 521,136 | 380,335 | 347,379 |
配当金※ | ― | ― | ― |
EPS※ | 53.54 | -97.41 | -1,479.33 |
BPS※ | 3,129.55 | 3,129.55 | 3,129.55 |
IPO参加のポイント
W TOKYOは、TOKYO GIRLS COLLECTIONのブランドを活用したブランディング・コンテンツプロデュース事業を行っている企業です。グループは同社と非連結子会社1社で構成。

TOKYO GIRLSCOLLECTIONのブランドを活かした独自のプロデュースノウハウを軸に、ヒト・モノ・コト・地域のまだ見ぬ価値を共創し、その価値を最大化させることをミッションとして事業を展開。

著名個人投資家の片山 晃氏が同社の株を2.88%保有しています。大手企業と肩を並べて上位株主欄に掲載されるって凄いですね!
ちなみに秋元康さんは0.28%、レオスの藤野 英人さんは0.21%、本田圭佑のファンドが0.12%の株を保有しています。
華々しいIPOであるのは間違いありませんが、IPOとしての人気が高いのかどうかはチョット読めません・・。
参考までに
評価は下記を考慮して、中立の「B」に設定しました。

- 業績はコロナ禍で一時下がるも安定的(決算情報)
- 2023年6月期の業績予想(前期比)は、売上高 3,546百万円(+71.7%)、営業利益 598百万円(+537.5%)
- オファリングレシオが19.5%とやや低い
- 著名人が株主に多い
- 株価が最近のIPOの中ではやや高い値嵩株。価格が上下に大きく振れやすく、利ザヤ狙いの投資家に人気あり
- 急成長をイメージしにくい事業内容
- 新株予約権に係る潜在株式数は360,720株で、発行済株式総数の14.62%に相当
- 配当実績なし
- 6月後半のIPOラッシュによる投資家の資金枯渇。選別される可能性あり
- 株主優待発行の可能性ある?(優待は個人投資家に人気あり)
- コロナ禍において影響をうける事業内容(最近また感染者数の話題あり)
6.9追記。仮条件が想定発行価格(2,870円)より4.5%の上振れ決定(2,870円 ~ 3,000円)しましたが、最近またコロナ感染の話題がチラホラ見受けられるようになったので、初値予想を保守的に3,500円 ~ 4,000円に修正。予想利益は5万円~10万円です。
目論見書の想定仮条件は2,870円。初値予想は3,300円 ~ 4,000円としました。
予想利益は4.3万円~11.3万円です。
カブスルは幹事証券にてIPOに参加します。
平等抽選で資金力関係なく当選チャンスがあるマネックス証券や、落選してもポイントがもらえるSBI証券もおすすめです。
カブスルはこちらの2社だけでIPOに47回当選しています。(全当選数の35.1%)
ブックビルディング時に抽選資金が不要の松井証券でもIPOの申込みが可能です。
抽選で当選してから入金すれば良いので、抽選資金が限られているときに有り難いです。
松井証券はIPOの引受部門にチカラを入れており、幹事数が増えています。(5割目標)
カブスル限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設を行っていない方はお得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)

- 岡三オンライン
抽選資金不要で幹事数が多い
口座開設+入金で現金2,000円がもらえる! - 松井証券
抽選資金不要で幹事数が多い
口座開設+ネット銀行の入金で2,000ポイントがもらえる! - 三菱UFJ eスマート証券
全体の2~3割の委託幹事に
口座開設+投資信託の購入で現金2,000円がもらえる! - SBI証券
幹事数は9割以上とかなり多い!
口座開設+入金・振替で現金2,000円がもらえる!
IPOに便利なシステムを提供「庶民のIPO」

IPOの情報に特化している姉妹サイト「庶民のIPO」では、便利なIPOスケジュール管理帳やメール通知システムを、無料でご利用できます。
IPO初心者も上級者も参考になる情報やデータが豊富です。
IPOの当選確率を上げるコツなど

IPOに当選するコツや当選しやすい証券会社なども紹介しています。
ご意見箱(投書/返答不可)
ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
返答の必要なご質問はお問い合わせよりご連絡をお願い致します。
証券会社と現金6,500円がもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。