株を売却した日に出金できないの?

Q:質問

株を売却した日に出金できないの?

買付余力には反映されているんだけど。

回答:買付余力と出金可能額は違う

株を購入する「買付余力」と、出金できる「出金可能額」は違います。

株を売却した同一資金は、当日に証券会社から出金できません。

売却から証券会社の口座へ反映されるのは、売却日(約定日)を含めて3営業日かかります。

買付余力にはすぐに反映されるので、株を購入する資金としては使えます。

「出金可能額」と「買付余力」とは?

証券会社にログインして、口座情報をみると2つの金額が書かれていると思います。

それぞれの意味は下記になります。

  • 「出金可能額」や「お預り金」
    口座から出金することができる金額です。
  • 「買付余力」(買付可能額)
    株を購入することができる金額です。

参考までに、わたしのマネックス証券の口座管理画面です。

現金と買付余力(マネックス証券)

同じ金額になっていますが、頻繁に売買をしている人であれば、2つの金額は違っていると思います。

違っている理由として、「受渡日」という仕組みが関わっています。

カンタンに説明すると、株を売却してから出金できるまで「3営業日」かかります。
このため、買付余力と出金可能額に違いが出てきます。

  • 「出金可能額」や「お預り金」
    株を売却したら、3営業日後に反映される。(出金の申請ができる)
  • 「買付余力」(買付可能額)
    株を売却したら、すぐに反映される。

受渡日については、こちらで詳しく説明しています。

出金が可能になるのは3営業日後。出金処理は前もって可能。

株の売却資金の出金が可能になるのは、3営業日後(受渡日)になります。

参考までに

(例)口座の金額0円、A銘柄を5万円で売却。
マネックス証券で出金先が銀行口座の場合)

  • 約定日(売却日)。
    買付余力は 5万円、出金可能額は 0円
  • その翌営業日。
    買付余力は 5万円、出金可能額は 5万円

株を購入すると、証券会社のポートフォリオにすぐに「保有株として表示」されます。

株を売却をすると、「買付余力に反映」されます。

よって、すぐにその株券や売却した金額が自分のものになっていると勘違いしやすいんですが、実際は受け渡しに3営業日かかっています

各証券会社の出金可能額の確認方法

各証券会社の出金可能額の確認方法です。※2018.7.30時点

証券会社 掲載箇所
マネックス証券 TOPページ上部の「保有残高・口座管理」にある「お預かり金」の金額。
SBI証券 TOPページ上部の「口座管理」にある「現金残高」の金額。
SMBC日興証券 TOPページ上部の「残高の確認」の中段の「MRF・お預かり金」にある「MRF・お預り金」の金額。
岡三オンライン TOPページ上部の「資産状況」にある「出金可能額」の金額。
野村證券 TOPページ上部の「資産状況/履歴」⇒「お買付可能額」にある「出金可能額」の金額。
auカブコム証券 TOPページ上部の中段の「資産管理」にある「買付出金可能額」の中の「出金・振替可能額」の金額。
松井証券 TOPページ上部の「資産状況」にある「出金余力」の金額。
楽天証券 TOPページ上部の「口座管理」⇒「買付・出金可能額」にある「本日移行の預かり金を確認する」⇒「預り金」の金額。
みずほ証券 TOPページ上部の「入出金・振替」⇒「出金」にある「出金可能額」の金額。
大和証券 TOPページ上部の「残高/履歴」の上部「残高サマリー」にある「お預り金等 合計(B)」の金額。

お急ぎの場合、各証券会社で電話にて確認してください。

上へ戻る

カブスル限定のお得な口座開設タイアップ企画を行っています。