ニューラルポケットのIPO情報

2020/8/20 (木)に上場する、ニューラルポケットのIPO情報です。

独自のAIアルゴリズムによる画像・動画解析技術を軸に事業を展開。
IPO「ニューラルポケット」の上場日
上場日 | 2020/8/20 (木) | 証券コード | 4056 |
---|---|---|---|
市場 | 東証マザーズ | 業種 | 情報・通信業 |
公式サイト |
ニューラルポケットのブックビルディング期間
ブックビルディング期間になると、幹事証券からIPOに申し込めます。
市場注目度 |
S(最も高い) IPOに積極参加がおすすめ!! |
||
---|---|---|---|
ブックビルディング期間 | 2020/8/4 (火) ~ 8/11 (火) |
||
仮条件 |
800円~900円 (抽選資金:8万円 ~ 9万円) |
||
当選口数 | 5,486口 | ||
公募株数 | 415,000株 | 売出株数 | 133,600株 |
抽選資金が不足している方は、IPOの抽選資金が不要の証券会社があります。
また、IPOの申込や当選確認は姉妹サイト「庶民のIPO」の便利なシステムをご利用ください。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選確認を手軽に。 - IPOのメール通知システム
IPOの申込開始時にメールが届く。
ニューラルポケットの公開価格と初値
公開価格 | 900円 | 初値 | 5,100円 |
---|---|---|---|
騰落率 | 466.67% | 倍率 | 5.67倍 |
初値売りでの損益 | 420,000円(5,100円 - 900円)× 100株 |
※NISA口座利用による非課税額は85,323円になります。
ニューラルポケットの初値予想と予想利益
★仮条件 決定後の予想仮条件 |
800円 ~ 900円 ※抽選資金:8万円 ~ 9万円 |
---|---|
初値予想 | 1,800円 ~ 2,340円※7/31 修正 |
予想損益 | 9万円~14.4万円 |
★仮条件 決定前の予想
想定価格 |
1,320円あたり ※抽選資金:13.2万円あたり |
---|---|
初値予想 | 2,640円 ~ 3,960円 |
初値予想アンケート
ニューラルポケットの初値予想のアンケートにご協力お願いします。
公開価格(900円)を基準価格に修正しています。
有効回答:540票 投票期限:2020/8/19 (水) 23:59まで(2,700円以上)
(2,250円以上~2,700円未満)
(1,800円以上~2,250円未満)
(1,350円以上~1,800円未満)
(1,080円以上~1,350円未満)
(900円以上~1,080円未満)
(900円未満)
IPO「ニューラルポケット」の主な幹事証券
ニューラルポケットの主な幹事証券です。
ニューラルポケットの決算情報
単独 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2019年12月 | 2018年12月 |
---|---|---|
売上高 | 311,491 | 60,208 |
経常利益 | -139,103 | -182,355 |
当期利益 | -139,393 | -182,620 |
純資産 | 625,860 | 158,342 |
配当金※ | ― | ― |
EPS※ | -10.59 | -15.76 |
BPS※ | 13.02 | 13.02 |
IPO参加のポイント
ニューラルポケットは、独自開発のAIアルゴリズムによる画像・動画解析と端末処理技術を軸に事業を展開している企業です。
技術分野として、独自の深層学習技術のライブラリを開発し、AIエンジニアリング事業に活用しています。
大企業からの受託開発を行わず、主体的なAI事業開発を専業。
また、光学分野の専門家等を有しており、画像の認識・解析の際に、カメラ特性などを踏まえた精度の向上、新しい学習データによるAI技術の使用目的に合わせたカスタマイズをおこなうことができます。

IPO人気ど真ん中のAI(人工知能)事業で、上場が楽しみです。
創業1年9ヵ月で黒字化。増収増益を継続しています。

当選しました!
【8.15追記】妻がみずほ証券で、100株 当選しました!
妻の今年の損益はマイナス。IPOの当選も今年ゼロだったので良かったです。
【8.24追記】3営業日目の9時17分に初値がつきました。
妻は、初値がついたあとのストップ高で売却し、51万円の利益を得ました。ブログ
参考までに
評価は下記を考慮して、人気が最も高い「S」に設定しました。
6月、7月IPOは企業の実力以上?の初値がつき、お祭り騒ぎでしたが、こういうIPOこそ初値がドーンと上昇して欲しいです。
- IPOで非常に人気のある「AI」事業。
- 創業1年9ヵ月で黒字化。(決算情報)
- オファリングレシオが4.8%と低い。
- 市場からの吸収金額が8.7億円と小さい。
- 代表取締役は元マッキンゼーの重松氏。顧問はAIの第一人者の松尾 豊氏。(松尾研)
- 購入単価が低い(13万円)。
- 設立まもないベンチャー企業(2018年1月)
- 12月期予想PERが105倍と高い。ただし、成長株はPERが高め。
- 主要取引先はソフトバンク。2019年12月期で総売上高の56.2%。
7.31 追記。仮条件が800円 ~ 900円に決定。(想定価格 1,320円より31.8%下ブレ↓)
初値予想を1,800円 ~ 2,340円に修正。予想利益は9万円~14.4万円です。
仮条件が決まった31日は、コロナ禍の患者数が増加傾向にある影響か、日経平均は前日より-629円の下落(-2.8%)となりました。
目論見書の想定仮条件は1,320円。初値予想は2,640円 ~ 3,960円としました。
予想利益は13.2万円~26.4万円です。
公募割れリスクは低いです。
積極的に幹事証券から参加して当選を狙いましょう。
ワンポイント
平等抽選で資金力関係なく当選チャンスがある、マネックス証券やSMBC日興証券がおすすめです。
ほかに、落選してもポイントがもらえるSBI証券もおすすめです。
カブスルは上記の3社だけでIPOに52回当選しています。(全当選数の71.2%)
また、大手の野村證券と岡三オンライン証券もIPOの幹事証券になっています。
IPOのブックビルディング時に抽選資金がいらず、当選してから入金すれば良いシステムです。
抽選資金が限られているときに有り難い仕組みです!
余裕があれば、幹事数が増えてきた楽天証券でもブックビルディングに参加したいところです。
カブスル限定のタイアップ企画を行っています。
- 岡三オンライン証券
抽選資金不要で幹事数が多い
口座開設+入金で現金2,000円がもらえる。 - SBI証券
幹事数は9割以上とかなり多い!
口座開設+入金・振替で現金2,000円がもらえる。
口座開設を行っていない方はお得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)
カブスル限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設を行っていない方はお得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)
IPOに便利なシステムを提供「庶民のIPO」

IPOの情報に特化している姉妹サイト「庶民のIPO」では、便利なIPOスケジュール管理帳やメール通知システムを、無料でご利用できます。
IPO初心者も上級者も参考になる情報やデータが豊富です。
IPOの当選確率を上げるコツなど

IPOに当選するコツや当選しやすい証券会社なども紹介しています。
ご意見箱(投書/返答不可)
ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
返答の必要なご質問はお問い合わせよりご連絡をお願い致します。
証券会社との現金6千円がもらえるタイアップ企画を行っています。