2010年 IPOの上場実績
2010年に上場したIPOの実績です。
各年のIPOの情報は下記のページよりご確認下さい。
2010年のIPO IPOは絶不調の年!
2010年度のIPOにおいて、初値が公開価格を上回ったのは「10社」(全体の45%)です。
初値が公開価格の2倍以上になった企業は4社・・・とIPOの歴史の中では不調の年でした。
証券会社の幹事実績
主な証券会社の幹事実績です。
※騰落率=(初値-公開価格)÷公開価格×100
IPO上場数 | 騰落率 | 幹事数 ※委託含む |
---|---|---|
初値売りの損益(平均) | ||
22社 | 16.20%(1.16倍) | |
41,045円 |
初値が公開価格に対して倍以上の価格をつけた件数は、2倍以上「4社」です。
ワンポイント
マネックス証券やSMBC日興証券は、投資資金に左右されない公平抽選を採用しており、IPOの当選確率が「お金持ち」でも「庶民」でも平等です。
SBI証券はIPOの抽選に外れるたび、次回の抽選チャンスに活かせるIPOチャレンジポイントがもらえます。コツコツ貯めて当選を狙えます。
2010年 IPOの上場実績 一覧
表示している年を変更する :
【注目度で選ぶ】
【利益で 選ぶ】
【騰落率で選ぶ】
上場日 (注目度) |
銘柄 | 公開価格 | 初値で売却 した際の利益 |
騰落率 | 主な幹事証券 |
---|---|---|---|---|---|
初値 | |||||
12/21
B |
日本メディカルネットコミュニケーションズ
(3645) |
840円 | 91,000円 | 108.33% (2.1倍) |
|
1,750円 | |||||
12/16
D |
(株)テラプローブ
(6627) |
3,000円 | -22,500円 | -7.50% (0.9倍) |
|
2,775円 | |||||
12/15
B |
大塚ホールディングス
(4578) |
2,100円 | 7,000円 | 3.33% (1.0倍) |
|
2,170円 | |||||
12/10
C |
ポーラ・オルビスホールディングス
(4927) |
1,800円 | -10,700円 | -5.94% (0.9倍) |
|
1,693円 | |||||
12/1
D |
1stホールディングス
(3644) |
630円 | -6,000円 | -9.52% (0.9倍) |
|
570円 | |||||
12/1
A |
イー・ガーディアン(株)
(6050) |
1,300円 | 170,000円 | 130.77% (2.3倍) |
|
3,000円 | |||||
10/12
C |
トランザクション
(7818) |
1,400円 | -10,500円 | -7.50% (0.9倍) |
|
1,295円 | |||||
9/15
C |
フーマイスターエレクトロニクス
(3165) |
1,000円 | -3,000円 | -3% (1.0倍) |
|
970円 | |||||
9/7
C |
FPG
(7148) |
3,300円 | 0円 | 0% (1.0倍) |
|
3,300円 | |||||
7/23
B |
アイ・ケイ・ケイ
(2198) |
1,320円 | -20,800円 | -15.76% (0.8倍) |
|
1,112円 | |||||
6/24
C |
トータル・メディカルサービス
(3163) |
4,200円 | 0円 | 0% (1.0倍) |
|
4,200円 | |||||
6/24
C |
電算
(3640) |
3,500円 | 10,000円 | 2.86% (1.0倍) |
|
3,600円 | |||||
6/23
S |
パピレス
(3641) |
2,700円 | 344,000円 | 127.41% (2.3倍) |
|
6,140円 | |||||
6/11
A |
ボルテージ
(3639) |
2,300円 | 120,000円 | 52.17% (1.5倍) |
|
3,500円 | |||||
4/16
C |
アゼアス
(3161) |
470円 | 0円 | 0% (1.0倍) |
|
470円 | |||||
4/1
B |
第一生命保険
(8750) |
140,000円 | 2,000,000円 | 14.29% (1.1倍) |
|
160,000円 | |||||
3/24
C |
ダイト
(4577) |
1,370円 | 2,000円 | 1.46% (1.0倍) |
|
1,390円 | |||||
3/18
C |
Paltac
(8283) |
2,200円 | -12,100円 | -5.50% (0.9倍) |
|
2,079円 | |||||
3/16
C |
セルシード
(7776) |
1,500円 | -10,000円 | -6.67% (0.9倍) |
|
1,400円 | |||||
3/9
A |
大光
(3160) |
420円 | -500円 | -1.19% (1.0倍) |
|
415円 | |||||
3/5
A |
エスクリ
(2196) |
650円 | 35,100円 | 54% (1.5倍) |
|
1,001円 | |||||
3/3
S |
アニコム ホールディングス
(8715) |
2,000円 | 200,000円 | 100% (2.0倍) |
|
4,000円 |
12/21 (火)日本メディカルネットコミュニケーションズ
- コード:3645
- 市場注目度:B
- 公開価格:840円
- 初値:1,750円
- 初値売りの利益:91,000円
- 騰落率(倍率):108.33% (2.1倍)
12/16 (木)(株)テラプローブ
- コード:6627
- 市場注目度:D
- 公開価格:3,000円
- 初値:2,775円
- 初値売りの利益:-22,500円
- 騰落率(倍率):-7.50% (0.9倍)
12/15 (水)大塚ホールディングス
- コード:4578
- 市場注目度:B
- 公開価格:2,100円
- 初値:2,170円
- 初値売りの利益:7,000円
- 騰落率(倍率):3.33% (1.0倍)
12/10 (金)ポーラ・オルビスホールディングス
- コード:4927
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,800円
- 初値:1,693円
- 初値売りの利益:-10,700円
- 騰落率(倍率):-5.94% (0.9倍)
12/1 (水)1stホールディングス
- コード:3644
- 市場注目度:D
- 公開価格:630円
- 初値:570円
- 初値売りの利益:-6,000円
- 騰落率(倍率):-9.52% (0.9倍)
12/1 (水)イー・ガーディアン(株)
- コード:6050
- 市場注目度:A
- 公開価格:1,300円
- 初値:3,000円
- 初値売りの利益:170,000円
- 騰落率(倍率):130.77% (2.3倍)
10/12 (火)トランザクション
- コード:7818
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,400円
- 初値:1,295円
- 初値売りの利益:-10,500円
- 騰落率(倍率):-7.50% (0.9倍)
9/15 (水)フーマイスターエレクトロニクス
- コード:3165
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,000円
- 初値:970円
- 初値売りの利益:-3,000円
- 騰落率(倍率):-3% (1.0倍)
9/7 (火)FPG
- コード:7148
- 市場注目度:C
- 公開価格:3,300円
- 初値:3,300円
- 初値売りの利益:0円
- 騰落率(倍率):0% (1.0倍)
7/23 (金)アイ・ケイ・ケイ
- コード:2198
- 市場注目度:B
- 公開価格:1,320円
- 初値:1,112円
- 初値売りの利益:-20,800円
- 騰落率(倍率):-15.76% (0.8倍)
6/24 (木)トータル・メディカルサービス
- コード:3163
- 市場注目度:C
- 公開価格:4,200円
- 初値:4,200円
- 初値売りの利益:0円
- 騰落率(倍率):0% (1.0倍)
6/24 (木)電算
- コード:3640
- 市場注目度:C
- 公開価格:3,500円
- 初値:3,600円
- 初値売りの利益:10,000円
- 騰落率(倍率):2.86% (1.0倍)
6/23 (水)パピレス
- コード:3641
- 市場注目度:S
- 公開価格:2,700円
- 初値:6,140円
- 初値売りの利益:344,000円
- 騰落率(倍率):127.41% (2.3倍)
6/11 (金)ボルテージ
- コード:3639
- 市場注目度:A
- 公開価格:2,300円
- 初値:3,500円
- 初値売りの利益:120,000円
- 騰落率(倍率):52.17% (1.5倍)
4/16 (金)アゼアス
4/1 (木)第一生命保険
- コード:8750
- 市場注目度:B
- 公開価格:140,000円
- 初値:160,000円
- 初値売りの利益:2,000,000円
- 騰落率(倍率):14.29% (1.1倍)
3/24 (水)ダイト
- コード:4577
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,370円
- 初値:1,390円
- 初値売りの利益:2,000円
- 騰落率(倍率):1.46% (1.0倍)
3/18 (木)Paltac
- コード:8283
- 市場注目度:C
- 公開価格:2,200円
- 初値:2,079円
- 初値売りの利益:-12,100円
- 騰落率(倍率):-5.50% (0.9倍)
3/16 (火)セルシード
- コード:7776
- 市場注目度:C
- 公開価格:1,500円
- 初値:1,400円
- 初値売りの利益:-10,000円
- 騰落率(倍率):-6.67% (0.9倍)
3/9 (火)大光
- コード:3160
- 市場注目度:A
- 公開価格:420円
- 初値:415円
- 初値売りの利益:-500円
- 騰落率(倍率):-1.19% (1.0倍)
3/5 (金)エスクリ
- コード:2196
- 市場注目度:A
- 公開価格:650円
- 初値:1,001円
- 初値売りの利益:35,100円
- 騰落率(倍率):54% (1.5倍)
3/3 (水)アニコム ホールディングス
- コード:8715
- 市場注目度:S
- 公開価格:2,000円
- 初値:4,000円
- 初値売りの利益:200,000円
- 騰落率(倍率):100% (2.0倍)
過去のIPO 初値、騰落率一覧
過去のIPOの公開価格と初値、騰落率の一覧です。
ご意見箱(投書/返答不可)
ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
返答の必要なご質問はお問い合わせよりご連絡をお願い致します。
証券会社と現金6,500円がもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。