インターメスティックのIPO情報

2024/10/18(金)に上場する、インターメスティックのIPO情報です。

メガネブランドZoffの運営。プライム上場。
IPO「インターメスティック」の上場日
上場日 | 2024/10/18(金) | 証券コード | 262A |
---|---|---|---|
市場 | 東証プライム | 業種 | 小売業 |
公式サイト |
インターメスティックのブックビルディング期間
ブックビルディング期間になると、幹事証券からIPOに申し込めます。
市場注目度 |
B(やや高い) 銘柄により参加がおすすめ |
||
---|---|---|---|
ブックビルディング期間 | 2024/9/30 (月) ~ 10/4 (金) |
||
仮条件 |
1,500円~1,630円 (抽選資金:15万円 ~ 16.3万円) |
||
当選口数 | 107,220口 | ||
公募株数 | 7,880,000株 | 売出株数 | 2,842,000株 |
抽選資金が不足している方は、IPOの抽選資金が不要の証券会社があります。
また、IPOの申込や当選確認は姉妹サイト「庶民のIPO」の便利なシステムをご利用ください。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選確認を手軽に。 - IPOのメール通知システム
IPOの申込開始時にメールが届く。
インターメスティックの公開価格と初値
公開価格 | 1,630円 | 初値 | 2,038円 |
---|---|---|---|
騰落率 | 25.03% | 倍率 | 1.25倍 |
初値売りでの損益 | 40,800円(2,038円 - 1,630円)× 100株 |
※NISA口座利用による非課税額は8,288円になります。
インターメスティックの初値予想と予想利益
★仮条件 決定後の予想仮条件 |
1,500円 ~ 1,630円 ※抽選資金:15万円 ~ 16.3万円 |
---|---|
初値予想 | 1,760円 ~ 2,080円※9/30 修正 |
予想損益 | 1.3万円~4.5万円 |
★仮条件 決定前の予想
想定価格 |
1,480円あたり ※抽選資金:14.8万円あたり |
---|---|
初値予想 | 1,630円 ~ 1,920円 |
IPO「インターメスティック」の主な幹事証券
インターメスティックの主な幹事証券です。
◆ 主幹事証券
割当数(当選数)が多いので参加必須!
◆ 幹事証券(委託含む)
ブックビルディング(抽選)に参加可能!
インターメスティックの決算情報
単独 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2023年12月 | 2022年12月 | 2021年12月 |
---|---|---|---|
売上高 | 15,155,745 | 12,558,326 | 15,124,709 |
経常利益 | 3,140,438 | 2,604,054 | 2,895,696 |
当期利益 | 2,079,336 | 1,511,516 | 869,085 |
純資産 | 6,723,998 | 4,956,323 | 7,883,526 |
配当金※ | 83,700.00 | 29,100.00 | 25,000.00 |
EPS※ | 97.07 | 49.89 | 56,803.00 |
BPS※ | 515,263.17 | 515,263.17 | 515,263.17 |
連結 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2023年12月 | 2022年12月 |
---|---|---|
売上高 | 39,875,287 | 35,885,576 |
経常利益 | 3,427,549 | 2,664,391 |
当期利益 | 2,562,001 | 1,266,698 |
純資産 | 6,374,063 | 4,116,521 |
EPS※ | 119.61 | 41.81 |
BPS※ | 297.58 | 192.18 |
インターメスティックのPERとPBR
公開価格(1,630円)で算出したPERとPBRです。
決算月 | PER | PBR | EPS | BPS |
---|---|---|---|---|
2022年12月 (実績/連結) |
38.99倍 | 8.48倍 | 41.81 | 192.18 |
2023年12月 (実績/連結) |
13.63倍 | 5.48倍 | 119.61 | 297.58 |
※(予想)欄のPBRおよびBPSは、会社公表の業績予想を基に算出した参考値です。
インターメスティックの配当金と配当利回り
公開価格(1,630円)と配当金で算出した配当利回りです。
決算月 | 1株あたり の配当金 |
配当利回り | 配当性向 |
---|---|---|---|
2022年12月 (実績) |
14.55円 | 0.89% | 20.6% |
2023年12月 (実績) |
41.85円 | 2.56% | 43.1% |
※(予定)欄の配当性向は、会社公表の業績予想および予定配当金を基に算出した参考値です。
IPO参加のポイント
インターメスティックは、眼鏡レンズ、眼鏡フレーム、サングラス等の製造販売および輸出入等を行っている企業です。
メガネブランドZoffの運営。店舗は国内303店舗(2024年7月末現在)
コラボ商品に力を入れており、ディズニーやPEANUT、UNITED ARROWSなどコラボ件数は100件に。

企画、製造、マーケティング、販売を一気通貫して行うSPA(製造小売業)型のビジネスモデル。

同じくお買い得なメガネを販売しているジンズHDとの比較です。(インターメスティックは仮条件の上限価格)
指標でみると割安感があるのはインターメスティック、売上の規模が大きいのはジンズHD。
【9.30追記】仮条件の上限価格が想定価格より10%上振れし、割安感は少しだけ薄れました
IPO | インターメスティック (262A) |
ジンズHD (3046) |
---|---|---|
ブランド | Zoff | JINS |
創業 | 1993年3月 | 1988年7月 |
上場月 | 2024年10月 | 2006年8月 |
前期売上高(連結) | 398.7 億円 2023年12月期 |
732.6 億円 2023年8月期 |
時価総額 | 498.8 億円 |
1,281 億円 |
PER 2024.9.30 |
13.6倍 | 35.6倍 |
PBR 2024.9.30 |
5.4倍 | 5.2倍 |
株価 2024.9.30 |
1,630円 | 5,340円 |
配当利回り | 2.56% | 0.84% |
株主優待 | - | 9,000円の買い物優待券 |
IPOとしては悪くはないと思うんですが、同じプライム上場の東京メトロのIPO直前ということで手控えの影響がありそう。なお、東京メトロの配当利回りは想定価格で3.63%の予定。
公開株数が多いので割当数(当選数)も多くなり、いつものIPOよりは当選しやすくなっています。
【9.30追記】公開価格が仮条件の上限価格の+20%(1,956円)で決まる可能性があります。
(公開価格が仮条件の価格帯より上振れる理由は?)
参考までに
評価は下記を考慮して、中立の「B」に設定しました。

- 業績は安定的(決算情報)
- 仮条件の上限価格と前期実績(連結)によるPERは13.6倍。PBRは5.48倍。JINSより割安感あり
- 2023年12月期の配当金は41.85円の予定。仮条件の上限価格による配当利回りは2.56%。連結配当性向30%~35%を目途
- グローバルオファリング(海外販売)あり。海外販売比率は22.3%
- 知名度が高い
- オファリングレシオが40.2%と高い
- 東京メトロのIPOが10/23に控えている
- 株主優待発行の可能性ある?(優待は個人投資家に人気あり)
- 為替リスクあり
9.30追記。仮条件が想定発行価格(1,480円)より10.1%の上振れ決定(1,500円 ~ 1,630円)したのは評価が高い証拠。ただし割安感がやや消えたので初値予想を1,760円 ~ 2,080円に修正。予想利益は1.3万円~4.5万円です。
目論見書の想定仮条件は1,480円。初値予想は1,630円 ~ 1,920円としました。
予想利益は1.5万円~4.4万円です。
カブスルは幹事証券にてIPOに参加します。
ワンポイント
主幹事は平等抽選を一部採用しているSMBC日興証券です。
IPOの一連の流れを取りしきる立場にあり、IPOの当選数が一番多いです。
当選数が多いので、必ず参加するようにしましょう!
IPO当選に必須の証券会社でカブスルも一家で24回 当選しています。
ほかに、100%の平等抽選で平等に当選チャンスがあるマネックス証券や、落選してもIPOチャレンジポイントがもらえるSBI証券でも参加しておきたいです。
カブスルはこちらの3社だけでIPOに81回当選しています(全当選数の52.3%)
ブックビルディング時に抽選資金が不要の松井証券と岡三オンラインでもIPOの申込みが可能です。
抽選で当選してから入金すれば良いので、抽選資金が限られているときに有り難いです。
特に松井証券はIPOの引受部門にチカラを入れており、幹事数が増えています。(5割目標)
カブスル限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設を行っていない方はお得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)

- 岡三オンライン
抽選資金不要で幹事数が多い
口座開設+入金で現金2,000円がもらえる! - 松井証券
抽選資金不要で幹事数が多い
口座開設+ネット銀行の入金で2,000ポイントがもらえる! - 三菱UFJ eスマート証券
全体の2~3割の委託幹事に
口座開設+投資信託の購入で現金2,000円がもらえる! - SBI証券
幹事数は9割以上とかなり多い!
口座開設+入金・振替で現金2,000円がもらえる!
IPOに便利なシステムを提供「庶民のIPO」

IPOの情報に特化している姉妹サイト「庶民のIPO」では、便利なIPOスケジュール管理帳やメール通知システムを、無料でご利用できます。
IPO初心者も上級者も参考になる情報やデータが豊富です。
IPOの当選確率を上げるコツなど

IPOに当選するコツや当選しやすい証券会社なども紹介しています。
ご意見箱(投書/返答不可)
ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
返答の必要なご質問はお問い合わせよりご連絡をお願い致します。
証券会社と現金6,000円がもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。