2019年の株式投資やIPOの実績

株式投資で得た売却益や配当金による損益です。

2019年 株式投資 資産運用結果

2019年実績(売却益 + 配当金)+ 56万6,952円(年利:4.2%)

資産総額:1417万3,689円

2019年の運用資産は1,360万円。
目標は+272万円(年利20%)でしたが、優待株で大きな損失がでて、未達成となりました。

配当金による利益

2019年にもらった配当金の総額は32,745円になります。

2019年のみの配当利回りは1.93%です。

持ち株は数年間、保有している株式がほとんどです。
よって、購入は1回で配当金を何度かもらってますので、実際の配当利回りはもっと高いです。

株式の売買による損益

2019年に株式売買の損益額は 18万1,664円 になります。

  • 10月
    確定収支:-6,550円、累計収支:18万1,664円、利率(年):+1.5%
    一般NISAの保有株式4銘柄をすべて売却しました。
    2020年からつみたてNISAに切り替えるための、準備です。(どちらかしか選択できない)
  • 9月
    確定収支:38,000円、累計収支:18万8,214円、利率(年):+1.5%
    妻がIPOのギフティ(4449)当選し、上場日に売却しました。ブログ

    新たに株式を5銘柄購入しました。ブログ
  • 8月
    確定収支:-412,030円、累計収支:15万214円、利率(年):+1.3%
    相場の不調により、5月に購入したオプティム(3694)を利益確定しました。
    わたしが一番株式投資で気を付けていることは、大損しないことです。ブログ

    妻にお願いされ購入した優待株2社を節税対策で損切りしました。
    後日 買いなおしますが、株主番号継続のためマネックス証券のワン株で1株ずつ購入しています。(ほかに3社もワン株で購入)
  • 6月
    確定収支:-3,500円、累計収支:58万0,774円、利率(年):+4.3%
    Sansanの短期トレードに失敗し、合計で損失になりました。ブログ
    IPOのSansan(4443)に繰上当選。上場日に売却しました。ブログ
  • 5月
    確定収支:116,000円、累計収支:56万5,744円、利率(年):+4.2%
    AI関連銘柄のオプティム(3694)を購入しました。ブログ
    令和第一弾のIPOバルテス(4442)にSBI証券で100株当選。
    初値売りで利益がでました。ブログ
  • 4月
    確定収支:33万6,544円、累計収支:44万9,744円、利率(年):+3.3%
    6年間保有していたバリューコマースをを利益確定しました。ブログ
    単元未満株で保有していたRPA HDを利益確定しました。ブログ
  • 3月
    確定収支:8万2,700円、累計収支:11万3,200円、利率(年):+1.36%
    2社目、3社目の当選IPOの売却で利益がでました。(IPO当選実績
  • 2月
    確定収支:3万500円、累計収支:3万500円、利率(年):+0.22%
    当選IPOの売却で利益がでました。(IPO当選実績

参考までに

ちなみに、株主優待も頂いていますので、実際は上記の成績よりもややプラスの恩恵を受けています。

私はもらった優待のブログをあまり書いておりませんが、妻がコツコツと書いておりますので参考にどうぞ。

保有株式 一覧

保有株
購入日 株数 買値

マネックス証券(8698)

13/03/27~
05/01/06
400 23,850~
158,000
株式分割前

マネックス証券はカブスルのメイン証券会社で株式・ミニ株・IPOすべて利用しています。(IPOって何だ?

「ツイン指値」などの自動売却システムなどが使いやすく、日中取引が見られないサラリーマンには心強い証券会社です。(愛用している理由

もらった配当金の合計:21回:35,840円

SBI証券(8473)

14/1/31 100 1,417

SBI証券はサイト内の情報も充実しておりサブ証券会社として利用しています。

IPO当選の願掛けとして購入してみました。(IPOって何だ?

もらった配当金の合計:10回:33,500円

JVCケンウッド(6632)

16/7/21 200 240

自動運転技術を手掛ける企業「ZMP」。
JVCケンウッドはZMPと合弁会社を設立しています。

自動運転がテーマの関連企業としてマネックス証券で購入。ブログ

2018/2/9に200株を利益確定しました。

もらった配当金の合計:3回:4,400円

HPCシステムズ(6597)

19/9/30 100 1,936

初値が思ったよりふるわなかったので購入しました。
サービスは目新しく面白いと思います。ブログ

ギフティ(4449)

19/9/25 100 1,940

初値が思ったよりふるわなかったので購入しました。
サービスは目新しく面白いと思います。ブログ

ホクリヨウ(1384)

15/11/25
18/12/26
100 601

12.26追記。高値の半値くらいの株価になっていますので買い増ししました。
堅調な地元企業なので長期保有します。ブログ

株主総会に毎年 出席しています。

もらった配当金の合計:5,600円

Zホールディングス 【ヤフー】(4689)

19/9/17 500 306

PayPayがホニャララPayの中でお気に入り。
ZOZOも買収し、今後に期待なので購入しました。

RPA HD(6572)

19/9/13 100 1,649

4月に利益確定しましたが、株価さがってきたので買いなおし。

単元未満株
ユーピーアール(7065)

19/9/13 50 5,190

今年6月に上場。いい会社だなぁと気になっていました。
株価が高いので、マネックス証券のワン株で50株だけ購入しました。

単元未満株
J.フロント リテイリング(3086)

19/8/16
19/11/14
1
100
1,204
1,406

株主番号のつなぎとして、マネックス証券のワン株で1株ずつ購入しています。
後日、優待がもらえる100株保有まで買いなおします。

買いなおしました。

単元未満株
ツルハHD(3391)

19/8/16
19/11/14
1
100
11,210
12,650

株主番号のつなぎとして、マネックス証券のワン株で1株ずつ購入しています。
後日、優待がもらえる100株保有まで買いなおします。

買いなおしました。

外国株
Amazon(AMZN)

14/3/12 5 372.687
米ドル

ネットショッピングで有名なAmazon(アマゾン)をマネックス証券の外国株口座で購入しました。
初の米国株の購入です。ブログ

外国株
フォード(F)

17/10/12 5 12.38
米ドル

米自動車大手の「フォード・モーター」をマネックス証券の外国株口座で購入しました。

欧州でガソリン・ディーゼル車の販売を禁止にする方針があり、電気自動車関連銘柄として購入しました。ブログ

2019年に売却した株

銘柄

購入日
売却日
株数 買値
売値
確定収支
損益%

NISA
トラスコ中山(9830)

17/4/24
19/10/17
100 2495
2699
20,400円
(8.2%)

2019.10.17
一般NISAから、つみたてNISAへ口座を切り替える為、保有株を売却しました。
4銘柄合計で6千円のマイナスですが、5年間でもらった配当金や株主優待を考えると、トータルでプラスになります。

株主優待配当金ともに魅力あり、合わせた利回りは5.05%になります。

財務健全性もとてもよく、長期チャートは上昇トレンドを描いております。
長期投資に向いている株式と判断しマネックス証券NISA口座で購入しました。ブログ

もらった配当金の合計:4回:7,600円

NISA
オリックス(8591)

15/8/25
19/10/17
100 1562
1627.5
6,350円
(4.1%)

2019.10.17
一般NISAから、つみたてNISAへ口座を切り替える為、保有株を売却しました。
4銘柄合計で6千円のマイナスですが、5年間でもらった配当金や株主優待を考えると、トータルでプラスになります。

中国リスクによる世界同時株安。
再購入を狙っておりマネックス証券NISA口座で購入しました。ブログ

以前、株主優待目当てで購入し、売却益・配当金・優待とトリプルで得をしました。

もらった配当金の合計:9回:27,600円

NISA
ホクリヨウ(1384)

15/11/25
19/10/17
200 690
723
6,600円
(4.8%)

2019.10.17
一般NISAから、つみたてNISAへ口座を切り替える為、保有株を売却しました。
4銘柄合計で6千円のマイナスですが、5年間でもらった配当金や株主優待を考えると、トータルでプラスになります。

12.26追記。高値の半値くらいの株価になっていますので買い増ししました。
堅調な地元企業なので長期保有します。ブログ

株主総会に毎年 出席しています。

長期保有目的でマネックス証券のNISA口座で追加購入しました。ブログ

もらった配当金の合計:5,600円

IPO NISA
ゆうちょ銀行(7182)

15/11/4
19/10/17
100 1,450
1,051
-39.800円
(-27.5%)

2019.10.17
一般NISAから、つみたてNISAへ口座を切り替える為、保有株を売却しました。
4銘柄合計で6千円のマイナスですが、5年間でもらった配当金や株主優待を考えると、トータルでプラスになります。
IPO当選しそのまま保有していましたが、かんぽ生命などの不適切営業問題もうけて株価は回復の兆しが見えませんでした。

マネックス証券のNISA口座でIPOに当選しました。(IPOの当選実績

配当金を非課税でもらうため、長期保有です。ブログ

もらった配当金の合計:7回:17,500円

J.フロント リテイリング(3086)

16/1/21
19/8/19
100 1,526
1,181
-34,680円
(-22.7%)
妻にお願いされ購入していた優待株です。優待株ということで、損切りの判断が遅れました。
今年の利益の圧縮(節税)にもなるので、思い切って損切りです。
後日、買いなおします。

ツルハHD(3391)

18/1/12
19/8/19
100 15,440
10,890
-456,000円
(-29.5%)
妻にお願いされ購入していた優待株です。優待株ということで、損切りの判断が遅れました。
今年の利益の圧縮(節税)にもなるので、思い切って損切りです。
後日、買いなおします。

オプティム(3694)

19/5/23
19/8/6
100 2,032
2,821
7万8,650円(38.7%)

相場が不安定になってきたので(日経平均が2万円を下回りそう)、利益確定しました。
相場の状況をみて買いなおすと思います。ブログ

AI関連の株式を中長期保有したかったので、マネックス証券で購入しました。
やや業績は不安定ながら財務健全性は高く、将来性もあるかと思います。ブログ

IPO
バルテス(4442)

19/5/30
19/5/31
100 660
1,820
11万6,000円(175.8%)

令和第一弾のIPOにSBI証券で当選。
上場日に初値はつかず、翌日に初値がついたので利益確定しました。ブログ

バリューコマース(2491)

13/5/2
19/4/23
100 595
2,177
15万7,950円(265.5%)

同業種の中でもシステムやレポートは秀逸です。担当者も優秀な方が多いです。
マネックス証券で購入しました。

6年間保有し続けていましたが、10連休を前に少し現金比率を上げたかったので利益確定しました。ブログ
2018年にも100株を利益確定しました。

もらった配当金の合計:10,400円

単元未満株
RPA HD(6572)

18/10/1
19/4/17
75 14,710
(分割後:2,942)
5,350
17万8,594円
(80.9%)

SBI証券でS株として15株 購入しました。(S株とは?
IPOで当選し大きな利益を得た銘柄で、RPAの分野に魅力を感じ購入をずっと狙っていました。ブログ

11/30に1:5の株式分割を行い15株から75株に株数が増えました。ブログ

株価が急上昇してきたので利益確定しました。ブログ

IPO
日本国土開発(1887)

19/3/5
19/3/7
100 510
637
1万2,700円(20%)

マネックス証券IPOに当選ました。
初値売りはせず、初値より高い価格にて指値売り注文で売却しました。ブログ

IPO
フロンティアインターナショナル(7050)

19/2/28
19/2/28
100 2,410
2,715
3万500円(11.2%)

IPOに当選し、初値売りにて売却しました。ブログ

備考

  • 確定収支は売買手数料込みの金額です。
  • 損益%は買値より計算してます(手数料・税金考慮せず)
  • 買い増しした銘柄の買値は買い付けの平均単価です。

初心者であるカブスルが投資を始めた経緯や、過去に投資に反対していた「未来の奥様」の反応推移などを紹介しています。

株式の勉強以外のサブコンテンツとして楽しんでいただけたらと思っています。

上へ戻る

カブスル限定のお得な口座開設タイアップ企画を行っています。