証券会社のスマートフォンアプリ比較
「iPhone」や「Android」などのスマートフォンに対応した株アプリの紹介です。

通勤の移動中や、会社の昼休み、就業中にトイレでコッソリ(笑)・・・と、スマートフォンを利用する機会は多いかと思います。
各証券会社で特徴があり、無料で利用することができます。
※利用するには各証券会社の口座開設が必要です。
各証券会社のスマートフォン対応アプリ
こちらでは、みなさんの利用の参考になるよう各証券会社のスマートフォンアプリを比較したいと思います。
いずれもiPhone、iPad、Andord対応です。
バージョンアップをしている場合がありますので参考までにどうぞ。
バージョンアップをしている場合がありますので参考までにどうぞ。
証券会社 | 取引 | 注文方法 | 登録数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
SBI証券![]() SBI証券 株アプリ |
1,000 | 録銘柄リストに「チャートボード」「株価ボード」が新たに追加。1画面で4つのチャートを表示。株主優待検索も可能に。 | ||
auカブコム証券![]() kabu.com for iPhone/Android |
180 | 26種類のテクニカルチャートを搭載。自動ログイン機能。1日あたり約700本のニュース配信。 | ||
マネックス証券![]() マネックストレーダー株式 スマートフォン |
|
900 | 10分前の値上がり率ランキングや、当日始値における値下がり率ランキングなど閲覧可能。 ポートフォリオの管理も可能。約定はバッジでお知らせ。 |
|
松井証券![]() 松井証券 日本株アプリ |
|
400 | シンプルで操作しやすい画面のほか、銘柄検索機能や銘柄情報を拡充し、情報収集から取引まで、このアプリ一つで完結。無料で四季報も閲覧可能。 | |
楽天証券![]() iSPEED |
|
1,000 | 14種類のテクニカルチャートを表示。四季報に対応。 | |
SBIネオトレード証券![]() livestar S2 |
|
|
600 | 横画面にも対応でチャートが見やすい。 |
GMOクリック証券![]() 株roid/iClick株 |
|
1,000 | 即時入金可能。キーワードによる銘柄検索も可能。 | |
DMM.com証券![]() DMM株 |
|
2,000 | ロイター・四季報・みんかぶの投資情報、テーマ検索、ランキングなど、銘柄選びをサポートする情報が満載。 PC 取引ツールと連動可。 |
- ※1 現引/現渡は非対応。
株アプリのランキング付けは難しい
各アプリは定期的にバージョンアップを行っています。
また、機種によっても動作環境が違いますので、今回は簡単な比較表として載せました。
たとえば、SBI証券はスマートフォンアプリに力を注いでいて、機能も豊富で使いやすさも良い気がしますが、その一方 アプリが重いといった不満(評価が低い)も聞こえてきます。 (2014.11.30時点)
ただし、常に動作が重いわけではありませんし、バージョンアップでそこら辺の動作も軽くなれば評価が一気にプラスに覆ると思います。
さらに、スマートフォンアプリを利用する上で最も大事な要素である「取引きのしやすさ」や「画面の見易さ」は、各個人で印象が変わりますので、載せられませんでした。
目的に応じて使い分けるのがおすすめ
株アプリは、実際に利用してみて目的に応じて使い分けるのがおすすめです。
各証券会社のアプリで特徴 がありますので、情報を見るのは「A証券のアプリ」、取引を実際に行うのは「B証券のアプリ」と使い分けた方が良さそうです。
カブスル限定のお得な口座開設タイアップ企画を行っています。