SQの決済日は朝の気配値が高め/安めになりやすいので注意!

SQとは、先物取引やオプション取引などを、最終的な決済期日で決済するための清算価格(指数)のことです。

SQ決済日の寄り付き前の気配値は、前営業日よりかなり高め/安めになっている場合があります。

朝の気配値(9時前)を見て慌てて取引すると、思わぬ損をすることもありますのでご注意を。

先物やオプション取引は決済日が決まっている

先物やオプション取引は、〇月限月と決済期日が指定されています。
決済日における決済価格がSQ(特別清算指数)。

日経225先物取引とJPX日経400先物の銘柄は、「3、6、9、12月」。
日経225ミニとオプション取引の銘柄は「毎月」、限月が設定されています。

各銘柄は、当該限月の第2金曜日(SQ日)の前日まで取引が可能ですが、その日までに決済しなかった場合、第2金曜日のSQ値で自動的に清算されます。

225先物3月限の場合、取引最終日は3月第2金曜日の前営業日、SQ日は3月の第2金曜日。

SQ決済日は大口の売りや買いが出やすく、日経平均構成銘柄に前営業日と比較して異常な価格がつくことがあります。また、それを機にトレンド転換する場合もあります。(堅調に上昇していたのに下落に転じるなど)

SQの決済日の朝の気配値は高め/安めになりやすい

SQ決済日の、朝の気配値はどちらかに注文が殺到している(ストップ高/ストップ安)ことがあります。(気配値とは、始値がつく前の株価の値動き)

が、始値がつく9時前に気配値は正常に戻る場合が多いです。

よって、朝の気配値をみて慌てて注文(買い増しや損切り)しないようにしましょう。

SQ決済日のSQ価格は、第2金曜日の日経平均採用銘柄の始値で計算されます。

このSQ価格を高めにつけたいと思っている人達は、第2金曜日の始値を高くしたいと考えています。高くするために、大量の買い注文を出し、他の個人投資家の買い注文を誘います。

SQ価格を低くしたい人達はその逆。

このまま買い注文をだしてくれていれば特に問題ないんですが、始値がつく9時前に大量の買い注文が消える場合があります。消えた場合、残るのは誘いに乗った個人投資家の買い注文。

始値を高めにつけたいと考えていた人たちの作戦は成功するワケです(苦笑)

個人的にこの値動きは、相場操縦(見せ板)だと思うんですが、何故か取り締まられていません。

特に、日経平均への寄与度の高い値がさ株(株価が高い株)は狙われやすいです。

ファーストリテイリング(9983)やソフトバンクグループ(9984)、ファナック(6954)など。

2024年のSQ決済日

SQの決済日は、各限月取引の該当する月の第2金曜日に行われます。
(第2金曜日が祝日の場合は前営業日)

日経225miniとオプション取引、日経225先物のSQ決済日はこちら。

日経225mini
オプション取引
日経225先物
TOPIX先物
(メジャーSQ)
1月 1月12日(金)
2月 2月9日(金)
3月 3月8日(金) 3月8日(金)
4月 4月12日(金)
5月 5月10日(金)
6月 6月14日(金) 6月14日(金)
7月 7月12日(金)
8月 8月9日(金)
9月 9月13日(金) 9月13日(金)
10月 10月11日(金)
11月 11月8日(金)
12月 12月13日(金) 12月13日(金)

3月、6月、9月、12月は、株価指数先物とオプション取引のSQがあり、メジャーSQと呼ばれてます。

メジャーSQとその前日は、先物とオプションの決済がからんだ取引が活発になり、取引量も増加する傾向にあるので、市場で注目されやすい日でもあります。


以上、SQ決済日についてカンタンに紹介しました。

「SQの日の朝の気配値には気をつけろ!」ということだけ言いたかったので、SQについては詳しく説明しておりません。

下記の記事などが参考になるかと思いますので、詳しく知りたい方はどうぞ。

上へ戻る

カブスル限定のお得な口座開設タイアップ企画を行っています。

PR